
コメント

はじめてのママリ🔰
今は2人目産休中ですが、9時〜16時で時短とって外来で働いていました!残業を頼まれる日もちらほらあり、あがれるのは16:30頃になることが多かったです。
外来で土曜やっていない病院なので、月〜金毎日日勤でした!

退会ユーザー
時短で看護師してます!
8時半から16時まで働いてます☺︎
でも残業して、子供のお迎えは17時ごろです😮💨
残業代でないのに仕事内容変わらないのが嫌です💦
-
りーちゃん
私は減額制度なので平日に出勤すればするほど基本級から減らされるので、悲しいです😭
- 11月11日
りーちゃん
毎日日勤も大変ですね
わたしも病棟で働いてますが
夜勤準夜勤のみ4回あり
夜勤数が少ないので、日勤が多いのはしょうがないですが、働けば働く程減額されていくので、悲しいです😭
はじめてのママリ🔰
準夜されているんですね!!
たしかに、看護師は夜勤しなかったら給料安いですよね😅