
コメント

はじめてのママリ🔰
どこのご出身の方でしょうか?
地域によればそれが普通の喋り方の場合もあります💦
(敬語じゃない敬語はよくないとは思いますが😅)
なかなか大人になってから普段の言葉遣いをなおすのは難しいかなと思いますが、思いついた案は、私があなたと同じような言葉遣いをしていたら側から見てどう見える?と聞いてみるとか、同じような言葉遣いを子供達が外でしていたらよくないと言うとかですかね〜🤔

はじめてのママリ🔰
ご主人と同じ出身かもしれません💧
こちらでは普通の話し方ですね💦
解決策ではなくてすみません…
-
R
お返事ありがとうございます!
旦那も私も関西なのですが、関西人の私からしても人をイライラさせる話し方をするんです🥲
このままじゃたくさんの人が離れていくと思い、、、😣- 11月10日

はじめてのママリ🔰
方言じゃないですか??💦💦〇〇やんけ とかは普通に使いますけど…
-
R
もっと心広く持った方がいいんですかね…🧐
普段は素直なんですが喧嘩した時や大きく見せたい時は常に口が悪いです😟- 11月10日
R
お返事ありがとうございます☺️
関西で、元々キツい話し方なのですがその中でも偉そうだったり上から目線で話してる所、先輩に向かっても平気でそれはあかんよ!!って言う話し方をします🥲
確かに私に置き換えて話してみると分かってくれるかも知れません!!早速rukaさんの意見参考にさせていただきます😢
ありがとうございます😖