小1の息子がクラスで浮いているか心配です。友達と遊んでいるようですが、学級通信に息子の名前が出ていないことに不安を感じています。息子は優しいがうるさい面があり、空気を読めないことも。自身が社交的でないことも原因かと悩んでいます。友達との関わりが少ないことが影響しているのでしょうか。
長男がクラスで浮いてないか心配です😥
小学1年生の息子のことですが、クラスで特定の仲良しの友達がいません。
仲良しの子は?と聞いても答えることができません。
休み時間はおにごっこなど、友達とは遊んでるみたいです。
先生が学級通信で、「友達っていいな」って思うことを作文にみんなが書いたものを1部抜粋して載せていたのですが、みんな「◯◯さんがこんなことをしてくれて優しかったです」とか「●●くんとこんなことをして楽しかったです」みたいなことを書いてるのですが、息子の名前は一切出てきませんでした😥
息子の性格は、気は優しく怒ったりはしないのですが、うるさいくらい喋り、よく先生から注意されてます。
空気読めてないこともあるから、もしかして煙たがられてるんじゃないかなーとか思い、私が落ち込んでしまいます😔
私があまり社交的じゃないので、保育園時代もプライベートで友達と遊ばせるのも少なかったので、そんなのがダメだったのかなーと思ってしまいます😥
やっぱり、友達との関わりが少ないことも関係してるのでしょうか?😣
- ママリ(4歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
そうくんママ
うーん🤔
プライベートは関係ないと思いますよ。
保育園だと、なかなかプライベートは遊べない人のが多いし、、
うちは、たまたま習い事も一緒で気の合うお友達がいてママとも仲良くなって遊ぶようになったけど月1回くらいでしたし。
保育園では、お友達関係はどうでしたか❓🤔
3人ママ☆
私の悩みと同じです😥
長男が小学校1年生です🏫
休み時間は◯◯くんとサッカーした、◯◯ちゃんと折り紙した…など話はしますが💦
うちも優しいんですが、うるさいくらい喋り、空気読まずに悪気なく言いたいこと言ってしまったり😥
保育園時代は仲良しの子がいて、でもやはり保育園なので帰りや休日に遊んだりは無かったです💦
うちは登下校の時に近所に同じクラスの女の子が2人いるんですが、どうやらその子たちに煙たがられてるみたいで…息子はずっと喋ってるので静かに行きたいとか、女の子同士でおしゃべりしたいとかあるみたいで、息子がおはよーって近寄ってったら、げっきたよ❗とか、無言気味だったりして…あっちいけカスって言われたのって息子に言われて、悲しくなりました💦その子たちと行かずに1人で行きなさい(🏫まで徒歩7分ぐらいで近いので)と言ったんですが、息子はお友達だから話したいな一緒に行きたいなとか言っていて、やはり今日またもめたみたいで…⤵️私が落ち込んでます⤵️
保育園より小学校のクラスのが精神年齢高い、また女の子のが言うことがきつい子が多いなって…もちろん、うるさい息子も悪いですけどね😥
-
ママリ
わー!一緒ですね‼️
そして三兄弟も同じだし長男ってところも一緒で親近感です😆😆
本当に同じです!
うちも息子がクラスの女の子が自分にだけ言い方きつい子がいるって言ってました😂
その子は出席番号が前の席で、なぜか席替えしても大体近くになるらしいです😅
なので息子がうるさいんだろうなーと思ったり😅
私も学童のお迎えに行った時に、帰りに学童同じの子が帰り道にいて、息子が話しかけたら、煙たがられてるの目の前で目撃して😭
それに、クラスでも名前をからかわれたりしたとも聞いて😭
(名前はキラキラネームとかではなく、ごく一般的な名前なんですが💦)
立て続けにそんなことを聞いたり見たりしたので、私が落ち込んでるところです😂
小学生って、保育園と全く違って親がとまどいますね😣💦- 11月12日
-
3人ママ☆
ほんとですね‼️同じ三兄弟の長男ですね〰️👦😊
女の子のがきっと精神年齢高くて落ち着いてるんだろうなーって😥言い方きつい子が席が近くにって少し心配ですね💦名前をからかわれたってのは気になりますね💦小1だから深い意味なく言ってたりするのかもですが…
ケンカしたとか涙ぐんで帰宅しても翌日に仲直りしたーってこともしょっちゅうなので、どこまで本気で言ってたりケンカしてたり謎で😥1年生って難しいですね💦
煙たがられたりを見てしまうと、本人よりも親のが気になってしまいますよね…😢私もすごく落ち込んでて…⤵️
ほんと保育園と小学校って全然変わりますね💦保育園の時はこんなに悩まなかったのになって…次男の保育園送迎すると保育園は平和だったな…って思ってしまいます😢- 11月12日
-
ママリ
分かります!
私も次男と三男の送迎で保育園に行くと保育園は平和だなーって思います😅
これから友達関係とか複雑になっていくだろうし、高学年になるにつれて見えにくくなるから余計に心配しそうです😂
親も少しずつ慣れないとダメですが、なかなか慣れそうにないです😅- 11月14日
ママリ
そうなのですね😂
保育園時代は仲良し3人組で、0歳の頃から一緒の2人と年長組までとても仲良しで、親友と呼べる存在の友達がいました。
その子以外にも、何人かよく遊ぶ友達はいました💡
なので、交友関係で悩んだことがなくて😥
保育園の時はどちらかというと、子供っぽい感じの長男と同じような波長の子が多かったのですが、今のクラスは大人っぽい子が多い気がして精神年齢が違う気がします😣
そうくんママ
そうなんですね。
保育園でちゃんとお友達がいたなら大丈夫でしょうけど、
自分たちも学生時代、気が合う子たちばかり集まる良いクラスのときと気が合わない子たちが多くてつまんかったクラスってありませんでした❓🤔
相性が合う子がたまたまいないだけかなーとも思いますが、、
そうくんママ
でも、親的にはお友達の名前出てこないと心配ですよね、、😅
うちの子は、たくさん名前出てくるけど、保育園のお友達で同じクラスのママは、そうくんの名前しか出なーい🤣なんて言う名前の子がいるかわからないーなんて言うし。
ママリ
そうかもしれません😳
気が合う子がいないのかもです😂
隣のクラスの子でたまーに学童の帰りが一緒になる子がいて、好きなものや興味のあるものが同じですごく楽しそうでした💡
同じクラスなら、その子と仲良くなりそうだなーって思ったので、たまたま今のクラスにいないのかもしれませんね💡