※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

退院後のごはん、皆さん自宅で何食べてますか?背中スイッチが入るように…

退院後のごはん、皆さん自宅で何食べてますか?

背中スイッチが入るようになってから、なかなか昼間に家事をする時間がありません💦

ご飯もなんとか頑張って作っていましたが、ついに体力の限界が来て、冷凍食品のドリアやレトルト食品を買い込みました😂
母乳の為には野菜も摂りたいのですが、作る暇がありません😭

妊娠中は野菜たっぷりメニューを意識していたし、産院でもご飯が豪華だったのでギャップが辛いです😭

ホットクックとか買ったらまだ楽になりますかね?😭

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

冷凍食品の野菜ストックなどどうでしょう🥺?
茹でたり切ったり調理するのが大変だったので私は産後も冷凍食品だったり、冷凍のカット野菜など食べてましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに!生の野菜だと結局何も作れないまま痛んでしまっていたのですが、冷凍だと便利ですね😳

    • 11月11日
星

長女のときは、午前はわりかしスイッチ弱かったので
午前中に作ったりしてました。

私は、電子レンジで肉じゃが、三食丼(そぼろ、たまご、緑の野菜)
タコライス、あんかけ等
できるものは電子レンジで作ったりしてました!

あとは冷凍野菜買って置いてチンして、おかか和えとかやってました。

あとは、旦那に帰りにサラダ買ってもらったりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、電子レンジだと途中で泣かれても火元気にせずにあやしに行けますね😳✨

    • 11月11日
ママリ

鍋とかよく食べてましたがそれ以外はやはり冷凍とか多くなってしまいました😭
宅配弁当とかもいいかもですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!鍋は野菜たくさんとれるからめっちゃいいですよね😭✨しかし野菜を切るのすらおっくうという…😭
    無理せず宅配弁当、明日あたり注文しようと思います…!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

野菜はお味噌汁にたくさん入れてます!
土日の夫のいる時に野菜カットして冷凍したり、冷凍野菜買ったりもして、味噌汁とかスープは冷凍してあるものから適当に鍋に入れて煮るだけです!
あとは豚汁の具とかきんぴらの具とかめっちゃ使います!
メインになる魚とか肉のおかずは冷食で買っておいて、メインまで作れなかったら冷食温めます😊
今日はやる気出ない〜って日は炊き込みご飯の素もフル活用してます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!時間のある時にまとめて冷凍しちゃうのいいですね✨✨豚汁めちゃくちゃ食べたくなってきました😆✨

    • 11月11日