※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に自信を失い、子供が他の子に暴力を振るう様子に悩んでいます。集団生活への適応やマザコンの影響も考えられます。専門家の助言を受け、少し休息を取る予定です。

日々育児に自信を無くしてます。
最近、弟をわざと起こしたり
殴ったり乗ったりします。

都度どうしてダメなのかを
教えてますが、理解せず
でもそこはいいんです。私が見てるので
注意もできるし。

ただ問題があってスイミングを習ってるのですが
待ち時間に今日お友達の髪の毛を引っ張ったり
頭を叩いたりしたそうです。

保護者は上から見てるのですが見てると
お友達の頭殴ってました。。。コーチに怒られてました。
うちの子だけこんなことしてたので恥ずかしいです
すごい疲れます。

でも、悪いところだけじゃなく
弟が泣いてたら哺乳瓶あげたり
おもちゃもたまーに譲ったり、
咳き込んでたらどうしたの?とか
優しい一面もあります。

今年に入ってスイミングもベビー(親と一緒に入る)
クラスから、キッズ(一人で入る)コースに変えたり
弟が生まれたり、プレも始まって
突然集団生活に慣れてないのでしょうか。

お友達が嫌いで殴ってるわけではなく
距離感が掴めてないのかなとか思ったり。

幼稚園もスイミングも楽しみにして行ってます。
そのうち慣れるのでしょうか。
私が妊娠中で弟の時よりマザコンになってます。
弟を妊娠中の時はかまってくれれば誰でもいいから
ママ〜って感じになってます。

正直育てにくさを感じます。
何を言っても言い返されてすごく生意気で。。。。
今度一時預かりに預けて、専門の人(保育士さんに)
見てもらい、弟の方は旦那にみててもらって
少し体を休める予定です。
もともと頸管も短くであんまり無理できなくて。

皆さんのお子さんはこんな感じですか??
暴れてる感じの子はいつか落ち着きますか?

コメント

ママリ

1番上の子は1番手がかかります…💧
多分今は赤ちゃん返りやお姉ちゃんになり切れてなく、甘えれない環境にストレスを感じてるのだと思います。
1番上の子を持ち上げて褒めて優先してると緩和するかなと思います。
後は平等に怒るとか
かなり早いし本当は必要ないですが、下の子にも怒る事や注意をちゃんとしてると(演技でも)自分だけ怒られる訳じゃないと思うのか、子供の心が変わった感じしました。

うちもそういう時期ありましたが今は立派にお兄ちゃんしてる感じします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。。寝かしつけるのも何するのも全部、上の子の方が手がかかってます。
    息子なんか泣いてても放置状態です。。。

    下の子はまだわからないから
    上の子を優先に、
    ママっ子なので、娘と二人で出かけてみたり色々してるのですが
    どうしてだろう私がいけないのかな私の育て方が悪いのかなと悩んでしまいます。

    下の子も悪いことをしたら
    怒ったりしたり、してますが
    やはりこの感じで。。。
    今、妊娠中で、弟も生まれて
    プレも始まって色々あって、
    不安定なんですかね。

    この前高位破水して
    入院して、義母に預けてましたが

    この前ばあばの家に遊びに行った時に
    置いてかれる!と思ったらしくて
    トイレまでついてきてました。
    私のトイレも旦那のトイレもです。

    幼稚園本入園したりしたら
    落ち着きますかね。
    私も安静にしてなければならず

    日々ワンオペなので
    来週専門の方に上の子だけ預けようかと思ってます。。。

    集団生活に慣れてないのかな?と思ったり、私の育て方がいけなかったのかなとか悩んだり、
    色々環境が変わって戸惑ってるのかな?と色々考えてしまいます

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😞
    私も泣く下の子放置で上の子優先してました😅
    が、下の子はたくましい感じします。
    上の子にもお姉ちゃんになる時間がかかるんだと思います。環境に慣れてないのもあるし妊娠中なのもあると思います。
    育て方がとかではないと思いますよ。誰もが通る道だと思います😢
    もっとママに構って欲しいし一緒に居たいんだと思いますが、破水して入院してるなら危ないので今はゴメンと預けた方がいいと思います😭
    環境に慣れたらきっと落ち着きますよ😌

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちだけじゃなくて安心しました。
    我が子は発達障害なのかとか
    色々考え込んでしまいました。

    今は、退院して自宅にいますが、
    頸管が短いので、自宅安静です。。。
    娘といると無理に外に出ようと言われたりされて休めないので、
    預けようと思います。。。

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

未満児さんの年齢ってことですかね?それだとまだ一時的かもしれないし、わかりづらいですね。
年少さんでも手が出ちゃう子居たりしましたが、女の子は大人というか落ち着いてくるイメージです。
言葉はよく話せているようなので、性格の部分もあるかなと思います。言葉がどんどん出たり、気の強い子もいます。
ただ、他にも気になることが色々あるようなら発達がどうなのか相談してもいいのかなと思いました。何もなければ安心するし、支援が必要なら早いに越したことはないと聞くので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、来年年少さんです。
    気が強いのはあります。
    いろいろ相談したりなどしてますが
    特に目立ったならないらしくて
    そういう性格というか、
    わたしが妊娠中だったり、
    弟が生まれたり、プレに行きだしたりなどの環境の変化の問題ではと言われました。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。それだとやはり年齢とともに落ち着くのを待つ感じなのかなと思います。段々とお友達も言い返したりするし、入園して社会に飛び込むとまた変わってくると思います。
    友人の子は、4歳になって保育園に入り、ワガママが少し減ったと言ってました。

    • 11月11日