子育て・グッズ ミルクの時間とねんねの時間が合わない時どうしますか?普段は午後、14時… ミルクの時間とねんねの時間が合わない時どうしますか? 普段は午後、14時、17時、20時半にミルクをあげ、ねんねしてますが、今日はお昼寝を長ーくしてくれていて、15時過ぎても寝てます。気持ちよさそうで起こすのもかわいそうで... 15時半、18時(少なめ)、21時とかありですかね こういう日が時々あり、悩んでます。 ねんねをずらさずミルクあげるにはどうしたらいいでしょう? 最終更新:2021年11月11日 お気に入り 1 ミルク お昼寝 ねんね はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳) コメント まいちゃん☆ もう2ヶ月なら、 時間は決めずぐずったらあげるで良いと思います🙆 寝たいときに、 ゆっくり寝かせてあげてください😄 11月10日 はじめてのママリ ありがとうございます!😊まだまだ本人の好きな時にあげることにします😊 11月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます!😊まだまだ本人の好きな時にあげることにします😊