※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
お金・保険

事故後の保険や示談について、流れが分からず困っています。被害者側で通院中。示談金はあるか、連絡が取れず進展なし。

先月末頃交通事故を起こしてしまいました。
夜右折しようとしたら対向車の右折待ちの車の影から無灯火の車が直進してきて、
事故の時はやんでいましたが、その日は大雨が降り路面が濡れていたので余計に対向車の右折待ちのライトが反射して全く見えませんでした。
相手が走ってきた道路は街灯もなく目の前に出てくるまで全く見えなかったです。
ですがこちらが右折で相手が直進なので
無灯火のことをふまえてこちらが7相手が3で交渉すると私の保険屋さんから言われました。
事故を起こしてすぐ向こうの保険屋さんが来て、
無灯火だからこっちが悪いわ〜と言われていたので
てっきりこっちが被害者かと思っていました…
子どもが乗っていなく私だけだったのが不幸中の幸いです。。。

初めての事故で全然流れが分からないので
これからの流れなどを教えてくれる方いたら嬉しいです。
保険屋さんに聞いてもよくわからなくて🥲

私は首のむち打ち、腰椎捻挫などの診断を受けていて、今は通院中です。
相手も病院に通っているそうです。
私の保険屋さんが相手の保険屋さんに無灯火の確認をして話し合いはそれからになると言っていたのですが全然相手の保険屋さんと連絡がつかず催促の連絡を何度もしていますが、全然話し合いが進んでない状況です。
通院日数分お見舞金など私の保険から出るらしいのですが、
示談できた際にこちらに入るお金はあるんでしょうか?
こちらが加害者側なので特になにもないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事故大変でしたね。
まず通院日数に応じたお見舞い金は、もこさんの保険会社から支払いされるのでもこさんにお金が入ります。
通院費は、病院が請求を出して保険会社と直接やり取りをします。
慰謝料は過失割合がきまり、通院が終了したあと数週間から数ヶ月で示談書を交わしたら、保険会社から振込になる流れだったと思います。

  • みっきー

    みっきー

    コメントありがとうございます!
    私に入るお金ってお見舞金と休業補償?くらいですよね?
    家族と話しても示談金が入ると思うーとか言われて加害者側なのにお金なんて貰えるの?と疑問で調べてみても全然出てこなくてわからなくて💦😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休業補償、慰謝料も入ると思いますよ。怪我の度合いや通院日数にもよりますが
    自賠責保険の範囲で保険会社は抑えようとしてくるので
    治療費、休業補償、慰謝料で自賠責保険の範囲は120万です。が、事故は第三者傷害ってことで健康保険とは支払い割合が違います。うちは過失2の事故で1年通院して慰謝料は180万でした。

    • 11月10日
  • みっきー

    みっきー

    車の修理代って過失割合が決まったら直ぐに支払われますか?
    過失割合の話が長引いてて、あと2週間くらいで私の保険のレンタカー代が出る期間が終わってしまうので車ないと困るんですがまだ過失割合決まってなくて🥲
    色々聞いてすみません💦

    • 11月10日