![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ旦那と離婚することになり、やっと解放されると思うと気持ちが…
モラハラ旦那と離婚することになり、やっと解放されると思うと気持ちが軽くなる反面、実家頼れず、家も仕事も保育先も決まらず不安になってきました。
私一人だけじゃない、息子を一人で育て上げなきゃいけない責任感と環境が整わない焦りと、これから息子に笑顔を見せながら精神的に耐えられるのか😢😢
公園やおもちゃで遊ぶことが大好きなのに、離婚にむけて色々なところに連れ回して遊びに連れてってあげれないし、せっかく決まった幼稚園も無しにしてしまうし、本当に泣きそうになる。
喧嘩する度に離婚離婚て言われ、パパも大好きな息子のために納得してない謝罪何回もしたのに、水の泡になった。
旦那は性格の悪さがどんどん酷くなってって、モラハラは自覚ないし治らないって痛い程実感した。
私が「親権くれるなら離婚していい」と言って了承したのに、今日話し合った私の態度が気にくわないからって「(私が)調停するならじゃあ俺も親権を訴えるから。持ち家も売ったら多分マイナスになる。それ俺が背負うつもりだったけど、それも半分にするから」とか脅してきた。
多分その意見通らないですよね?
親権の約束破るなら離婚は無しでって言おうかな...
それはそれで気が重いですが💧
疲れて余裕なくてこう言うこと言うのかな。
かなり稼ぎあるから言いくるめてくるのかな。
私が調停を申し出るのは、算定表からして、養育費が足りないのと面会交流だけで、他の旦那からの条件は合意しました。
なのに調停起こすからってそこまであれこれ意見変えるの?
まぁもう別れるからこういう態度も出るんでしょうが。
しんどいから今は笑えないから、息子と一緒にいたくない😭
一通り終えるまで誰か見てほしいのに、一時保育も断られ、ずっと一緒にいて全部一人でやらなきゃいけないのがしんどすぎる
不安定で、ここに書き留めました。最後まで読んで頂きありがとうございました。
- はじめてのママリ
コメント