※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

医師の都合で通院が難しい状況です。紹介状は書かれているが、医師以外に渡すことは難しいかもしれません。引っ越し前に紹介状をもらい、傷病手当金の手続きを確実に進めることが良いでしょう。

紹介状について

前回診察した時に紹介状をお願いしたら
次回来た時と言われました

次回行く時がその医師がお休みの日です
でもその日に行くのがわたしに取って都合が良く
医師のいる日にいくと2回は通院しないといけなくなります。


病院に電話するとその時担当する医師の診断次第で
わたしてもらえるかもしれないしもらえないかもしれないからなんとも言えないと解答されました。
紹介状は書き終わってるようです。


一般的にはやはり紹介状書いた医師しか
渡すことはできないのでしようか?


11/29月曜に転院先初診なので
11/28日曜に紹介状と傷病手当金の記入を
お願いしたかったです涙

11/29に引っ越しもあり
現在通ってる病院まで1時間半かかります。
妊娠中で辛いですがやはり11月中に一度医師がいる
時に紹介状もらって引っ越し後落ち着いたら傷病手当金の申請を転院前の病院に行く方が確実でしょうか?


ちなみに心療内科です

コメント

☺︎

書いた医師じゃなくても看護師や受付からも渡せるものです😊紹介する前にもう一度診察してみてからって意味だと思います👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    じゃあ一般的に担当医師が不在でも初めての医師が診察したあと渡してもらえる可能性はふつうにあるってことですね!

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    ありますよー😊!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    再度担当医がいる日に先生に聞いてほしいって受付の方に言ってみます!

    • 11月10日