※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートから一軒家に引っ越します。スリッパはどこでつかいますか?リビ…

アパートから一軒家に引っ越します。
スリッパはどこでつかいますか?

リビングにはカーペット敷きます。
廊下からリビング入るまで?😅
旦那の家はスリッパ使いますが家がかなり広いです。
近くに住むのでちゃんと用意しなさいねと言われてますが
せまい市営住宅、使わない家で育ったためどこで使うか
イマイチ分かりません。
お客さん来た時のために必要ですか?

コメント

ゆーん

うちは狭いですがずっとスリッパです!キッチンとかまぁ歩く時大体履いてます!
お客さん用に別で2セット置いてあります😆

ままり

わたしだけ履いています。
冷え性ということもあり、履かないと足が冷えて痛くなるのと、キッチンに立つと水や油はねが気になるからという理由です。
お客様用には置いてないです。

  • ままり

    ままり

    一階だけで履いています。

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

うちママ友たまに来たり、コロナ前とかよく人ん家行ったり呼んだりしてましたが、スリッパ出さない家は割と多いと思います。
というか身近で7軒ママ友の家行ったけどどの家も無かったです(一軒家3軒・マンション3軒・アパート1軒)

主に冬場とか家主(自分)が寒いから履くくらいの感じじゃないかなって思います。
人を呼んだときって結局玄関から何歩か歩いてリビングですぐ座ったりするし、そんなに履いてる距離ないですよね、ダイニングテーブルで話す?ときなら履いてても邪魔じゃないけど、2.3人来たら何だかんだダイニングテーブルじゃ狭くてラグの上座ったり、我が家は冬場とか友達来ると炬燵入るし笑。
小さい子供見ながらとかだと絶対床になるからスリッパ不要ですね。