
朝の準備に時間がかかり、子供が起きず、食事も遅い。毎日バタバタで疲れており、虐待の気持ちもわかる。どうしたらいいかわからない。
朝の用意にとにかく時間が掛かります。
起こしても起きない…自分で行くと言うのでゴハン用意して待ってても来ない。怒鳴られてやっと来てゴハンを食べるのもダラダラ…。
7時半ぐらいに家を出るのですが1時間前でもギリギリ用意いしてバタバタ出ていきます。
これが毎日です。
少しづつ早く起こそうとしていますが、ホント起きなくてグズグズ言い訳しながら起きて来ないのでさすがに今日は手が出ました。
もう、ゴハンも食べるな!と無理やり泣く子供に用意させて、保育園に連れて行きました。
正直疲れます。
分かってはダメなんですが虐待などしてしまう気持ちが分かると言うか…。
どうせっしたら良いのかも分からなくなってます。
- しましま(7歳)
コメント

ラピ
夜は何時ごろ寝ていますか?
しましま
ありがとうございます。
21時ぐらいには寝かせてます😭
ラピ
寝る時間が遅い為に睡眠時間が足りていないのではないでしょうか?💦
うちの子19時に寝て5時過ぎにパッと起きてます!