
コメント

咲や
大阪は滅多に雪が積もりません
愛媛もそんなに降らないんじゃないですか?
後は通るルートですが、明石海峡大橋だと雪が積もる地域ではないので、冬用タイヤ必須ではない気がします😅
しまなみ街道ルートだと、その先の高速がどうかですね😅
あまり雪で通行止めのイメージは無いですが…
少なくとも雪が積もるレベルだと、四国にかかる橋は全て通行止めになるレベルですので、そもそも高速走れないと思います😂

りんご
愛媛が地元で大阪住みです。
徳島道は山の中なので、チェーンが必須な時もあります。私は大阪〜瀬戸大橋で帰るので、特にチェーンはいらないです。明石からでも高松道ならいらないような気がします。愛媛でも、桜三里を通るならたまに雪降ってます💦☃️
-
パリン
コメントありがとうございます!
体験談が聞けて助かります!
東予住まいなので、桜三里は通らないのですが、三島川之江JCTあたりから徳島道が気になっていて💧Google マップで見てみたら明石の方が時間が短いので検討してますが、そうすると徳島道を通ることになるようで😅悩みます。
瀬戸大橋経由はチェーンいらないなら気候によってルート変更しようかなとも考えてます。- 11月10日
-
りんご
私も東予が地元です!笑
たまに徳島道はチェーン必須とか表示されてる気がします〜
たしかに明石〜徳島道が距離は短いですが、徳島道は一車線で道が狭いので、我が家は瀬戸大橋から、明石海峡から高松道を通るルートで帰ります!その方が道が広くて運転しやすいので☺️徳島道では帰ったととないです💦🙇♀️- 11月10日
-
パリン
同じ東予で親近感です😆
徳島道は確かに一車線だし山道だし冬はもしかしたら寒い日は気をつけないとですよね💧
瀬戸大橋となると大阪から岡山に行って瀬戸大橋を通り、坂出や三豊を通るルートですかね?明石海峡経由とは20分くらいの差らしいのですが、道が広くて運転しやすいならそちらの瀬戸大橋経由もいいなと思ってきました!- 11月10日
-
りんご
ちなみに新居浜です!😊
岡山〜瀬戸大橋〜坂出〜三豊で合ってます😊✨
うちは明石海峡経由より、9割くらい瀬戸大橋経由です!理由はよくわからないのですが、運転は旦那なので笑
いつも関西圏の高速をいかにスムーズに通るか考えてます…笑💦渋滞多いので💦😭- 11月10日
-
パリン
びっくりです!私も新居浜に住んでます🙆♀️上の子も同じ歳ですかね?すごい偶然です!
瀬戸大橋経由考えてみます!かかる時間ばかり気にしてましたが、渋滞や道路の状態やアクセスなど考えていなかったのでGoogle マップで検索し直してみます!- 11月10日
-
りんご
おお!凄い!✨上の子は年中です!☺️年明けに新居浜に帰れたらなあと、思ってます😊
関西の上りは午後に混みますのでご注意下さい💦下りは午前に混みます😭💦- 11月10日
-
パリン
同じく上の子は年中で男の子です😆
関西の上り下りで混む時間帯が違うのですね!情報ありがとうございます😭- 11月10日

かやか
転勤族で地元大阪です。
高知、徳島に住んだことあります。年末年始に四国から大阪に帰ってましたが、1度もチェーン巻いたことないです。
旦那に聞いた所、香川経由なら大丈夫だそうです。高知側の徳島道は雪が積もってるそうですー😅なので、上の道?を通ると普通のタイヤで大丈夫だそうです。
-
かやか
年に1.2度とても寒い日に規制がかかるそうで、それ以外は徳島道も大丈夫だそうです😄
- 11月10日
-
パリン
コメントありがとうございます!
体験談が聞けてありがたいです。ちなみにですが、明石経由でチェーンを巻かずに大阪まで行ったと言うことでしょうか?
香川経由なら瀬戸大橋経由だと思うので少し時間がかかるのですが、気候によっては候補に入れようとは思います😅- 11月10日
-
かやか
香川からチェーンを巻かずに明石海峡大橋を通ってました😄
松山道→高松道→淡路鳴門道→明石海峡大橋→って感じです。
香川から瀬戸大橋を通って大阪まで行ったこともありますが、運転しやすいです。- 11月10日
-
パリン
なるほどです!徳島道は通らないで明石海峡大橋を渡るルートなんですね。
それだったらチェーンいらないのかな?安心しました。
瀬戸大橋経由も検討してみます😆- 11月10日
パリン
コメントありがとうございます。
明石海峡大橋経由で行く予定なんですが、徳島道?の徳島あたりが結構な山の中の道だったのでどうなのかなって思いまして💧高速道路は仮に雪が降っても除雪するし塩巻くしノーマルタイヤでも行けそうな気もしますが、チェーン規制がでたらアウトだなーって思ってました。
徳島道はチェーン規制でるかわかりますか?
咲や
1年間香川に住んでた時に高速でチェーン規制とか聞いたことはないので、徳島も同じだと思いますよ
転勤で香川から名古屋に行った時、3月で雪に降られ、橋が通行止めになる前に渡った覚えがあります😅
名古屋も1年に1回雪が積もるかどうかなので、雪が積もると名古屋高速は通行止めになります
東名や名神は速度制限かかります
パリン
体験談が聞けてありがたいです!
明石海峡大橋経由でチェーン規制がないなら安心なのですが、結構標高が高めの徳島道がどうなのかなって。私も主人も四国も関西も分からず冬の道が分からずで😅情報助かります。
雪積もったら、四国だけじゃなくて関西の高速も気をつけないとなんですね!気をつけて天気予報確認します!