※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋
子育て・グッズ

子供に平仮名やカタカナを教える時期や4歳での普通のレベルについて相談しています。幼稚園はのびのび系で勉強はしていないそうです。

ふと思ったんですが、皆さん子供に平仮名やカタカナって何時ごろ教えているんですか?😂😂
あと数ヶ月で4歳ですが、どの辺までできるのが普通なのでしょうか?😵‍💫
幼稚園はのびのび系でまったく勉強はしません☹️

コメント

deleted user

保育所年長で平仮名を読めるようになりました!2人とも!
私はおしえてないので保育所かなと
小学校1年生ではカタカナも完璧です!
簡単な漢字も!

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    早いですね!
    保育所でやってくれるんですね☺️👍

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こども園だからかな?
    普通の保育所には行ったことないのでわかりません💦

    遅かれ早かれ
    小学校に入れば教えてくれるから焦りませんでした!
    もちろん聞かれたら答えますがそんな程度です‪w

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

小学校入学までにひらがな・カタカナ読めて、自分の名前をひらがなで書ける、ぐらいでいいとは思います🤔

うちの子は2歳半頃にパズルブームがやってきて、本人の好きな乗り物のパズルを買うついでにひらがなパズルも買ったら、ひらがなへの興味も出てきて、
それと同時ぐらいの時期から家の各所に「おふろ」「といれ」「○○(息子の名前)のねんねのへや」等、大きく書いた紙を貼ったらすごく興味津々で、少しずつ読めるようになりました☺️

三歳半頃にはひらがなは一通り読めるようになってたので、(乗り物好きなので)「あいうえお でんしゃじてん」という、指でなぞる系のひらがなの絵本を買うと、めちゃくちゃハマり擦り切れるほどなぞりまくって、いつの間にか勝手に書けるようになっていきました☺️

園でお勉強は全くしないなら、少しずつひらがなに興味が出るように、おもちゃとか絵本や遊びの中に少しずつ取り入れていってもいいとは思います✨

もしくは、4歳頃になると園でお手紙交換する子が出てきはじめるので、お手紙もらったら『読めるようになりたい』『書けるようになりたい』というやる気が出るかもなので、それまではゆっくり待つのも1つの手かもですね🤔

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    なるほどー!!!!!
    詳しくありがとうございます!
    紙を貼るの良いですね😚
    娘がハマりそうなもの探してみます!

    お手紙交換なら沢山しそうですしそこで興味もってくれますかね☺️
    私は教えることが下手なので遊びの延長で覚えてくれるといいなぁ😂

    • 11月9日
ことり

うちの子の通っていた幼稚園でも教えてはくれませんでした。
ゆっくり教える時間もなかったので
お風呂にポスターを貼ってなんとなーく教えてました。
1年くらい貼っていたらひらがなとカタカナは読めるようになっていました✨
小学校に入るまでに読めたらいいなーとゆるーく考えてましたよー🤣

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    お風呂ポスター貼っているんですが、絵で覚えているので絵を隠すと全く読めません😂😂
    文字だけのお風呂ポスター買ってこようと思います!
    そうですよね!小学生前までに読めればいっか😂

    • 11月9日
mini

息子は2歳少し前に平仮名、2歳前半でカタカナやアルファベットでした😊早い方だと思います。3歳頃には書いてました😃

下の子は3歳少し前くらいから「〇〇(娘の名前)の名前の字」と平仮名をいくつか認識し始めました。3歳ちょうどの今、名前に入っているひらがなが読めます😌

2人とも教えたことないです😄絵本は毎晩読みます❣️

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    絵本の影響もあるんですかねー?😚
    試しに今日から頑張ってみます!!

    • 11月9日