
コメント

もずく
うちも倉敷市の保育園に通ってる年中の子がいます。
保育園の園長先生に聞いたのは、基本継続児は落ちることとかはないそうです(余程のことがない限りは)
継続に対して点数もありますし大丈夫だと思いますよ😊

BOYママ
上の子はゼロ歳児~保育園通ってました。
でも2人目がこの5月に産まれて
4月~産休に入るようにしてたら
まさかの上の子1号認定に変わり
迎えが1時半、春夏冬休みまであるという風に変わってしまいました。
保育園の先生から説明受け、支所にも説明に聞きにいき
だけど、変更になった理由がよく分からずって感じで、、。
内容が違いますが、、
どんな基準で判断されるか
わからないですよね、、、本当に。
-
yu🔰
こども園に通われてるんですか?
どこを見て決められるか
分からないから不安ですね、、。- 11月11日

はじめてのママリ
こんにちは😊
私も今同じ状況でして
差支えなければ、保育園の継続は可能だったか教えて頂きたいです🥺
-
yu🔰
返事が遅くなりました、、。
保育園の継続は無事にできましたよ😊- 11月1日
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます😊
- 11月2日
yu🔰
回答ありがとうございます。
ほんとですか?😭
安心しました。
今日担任の先生に聞いたら
絶対とは言えないけど大丈夫だと思う。何かあったら通知が行きます。と言われたので少し不安でした。先生ももしものことがあったらいけないので絶対と言えないのは分かるのですが😭
もずく
不安になりますよね😭
先生が決めるわけではないので、絶対とは言えないですよね💦
うちも去年とは継続書類の提出内容変わった所があるので、落ちないか不安ですが大丈夫と信じときます😊
yu🔰
ですよね😭
私も大丈夫だと信じたいと思います😊