
生後4ヶ月の赤ちゃんがなかなか寝付かず、夜中も3時間おきに起きて困っています。同じような経験をした方いますか?活動時間は短いのに眠れないのは異常でしょうか?心配です。
生後4ヶ月の息子は、寝かしつけるまで絶対寝ません💦というかセルフでは絶対寝られないけど眠いからグズグズ…終いにはギャン泣き😅平気で3時間とか起きています😱同じような赤ちゃんいますか?生後4〜5ヶ月の子の活動限界時間は1時間30分ほどだそうですが、その倍くらい起きてるし、そのくせに寝るのは30〜1時間で起きます💦異常でしょうか?💦心配です😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさにうちの息子も同じ感じです😭
セルフで寝たことは1度もなくこっちが寝かしつけしなければずっと起きてます😅
寝かしつけしてもグズグズしてやっと寝たと思っても30分~1時間で起きるしまず昼間は抱っこ紐じゃないと下ろした瞬間起きて爆泣きします😂

r i r i
全く同じすぎてびっくりしました!そして同じ事で悩んでいます🥲
ちなみに夜はいかがですか?続けて寝てくれますか??
-
はじめてのママリ🔰
夜も続けて寝ないです💦さすがにお昼よりは寝ますが、上の方にも書きましたが朝が近づくに連れて短くなります😭😭
- 11月9日

🐟
この間6時間起きてて遂にギャン泣きしました 笑
ネントレ少しずつ始めて何回かセルフねんね出来てきましたが成功率はまだまだ低いです( ・᷄ᯅ・᷅ )
寝かしつけに3.40分かかるのに昼寝10分とか酷くないですか?笑
もうちょい寝なさいよっていつも思いますがもはや個性かと思ってます(・ε・` )
-
はじめてのママリ🔰
6時間起きてたんですね!!でもセルフできるなんて羨ましい…うちは死ぬんじゃないかくらい泣いても1人では寝てくれないです😱
うちもですよ!40分以上添い乳して寝かせても乳離したら5分で起きたりします…💦- 11月11日
-
🐟
ネントレは夜から始めました!最初は声も枯れがれっていうくらい泣いてましたよ!
けど夜中は抱っこしたくない気持ちが勝って(酷い 笑)何日か堪えたらミルク飲ませて電気真っ暗で添い寝で寝てくれるようになりました(*^^*)
添い乳ってラクですか?我が子潰しちゃいそうで未だに出来ず……- 11月11日
はじめてのママリ🔰
夜も寝かしつけに時間かかるし最近は長くて3時間しか続けて寝ず朝が近づくにつれて1時間おきに起きます😂😂
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!朝が近づくに連れて短くなるの精神的にきついのでやめてほしいですよね😱😱うち30分とかの時もありますよ…
はじめてのママリ🔰
わかります!30分の時とかもありますがほんとやめて欲しいです😂😂
月齢が経つにつれてまとまって寝るようになるって聞いてたんですが前よりも細切れになっててほんと悩みます😫