![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝のYouTube時間について相談中。息子は1歳9ヶ月で、家事中にYouTubeを見せてしまうことに悩んでいる。ひとり遊びが苦手なので、他の遊びを探している。
2歳前後のYouTubeを見る時間について
こんにちは😌
今1歳9ヶ月の息子がいるのですが、朝6時に起きます。
洗濯回してご飯食べていろいろしてだいたい7時〜30分の間に
テレビを見たがるのでYouTubeかNetflixをつけます。
Eテレは興味がある内容じゃないと見てくれません😔
その間は家事がはかどるのでありがたいのですが
だいたい9時ごろまでみせてしまいます😭
それ以降は夕方まで見せずに外遊び、家遊び等、、、
夕方は料理中の1時間弱また見せてしまっていて、、
さすがに見せすぎなのかなと思うようになりました。
以前はヒップシートを使って一緒に料理してたのですが
今妊娠中なのでやめてしまいました。
息子はひとり遊びが基本的に苦手なのでテレビは頼りたいのですが
他に集中できそうな遊びもあればいいなあと思い投稿しました。
ちなみに車は興味なく、おままごとや手先を使う遊びが好きです。
みなさんのお子さんは家事中何をして過ごされてますか?
- まろん
コメント
![姉妹ママ(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ(22)
うちの娘もですょ!朝起きたら真っ先にYouTube、何をしていてもYouTube見てます!寝る時もiPadを寝室に持って行きYouTube見てます!ここ最近は寝る時は取り上げますが家に居る時ずっとYouTube見てます🤦♀️なのでおままごとセットを買ってあげました!おままごとで遊んでいる時はYouTube見ませんが娘も1人遊びが苦手です💧昨日は家事してる時はYouTubeで手遊び歌をつけてあげたら1人で踊ったりしてました🤗🧡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
付けっぱなしの人もいるだろうし家庭の方針次第ですが、
私は1回30分、1日に2.3回と決めてます😌
うちもベッタリなので、
定期的におもちゃ入れ替えたり私が飽きたら買い足したり。ヒットしない物たくさんありますが😂
絵本大好きなのでよく読みます。
料理はホットクックとかめちゃくちゃ使ってます☺️
朝ごはん食べてる間に野菜刻んだり、作れる物はさっさと作って夕方に仕事残さないようにしてます😭
-
まろん
最終的に家庭方針によって違いますよね😂
おもちゃの入れ替え!!その間は隠したりしてるのでしょうか?
朝から野菜切るのすごいです🤭無気力すぎて、、😅- 11月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お絵かきや、ブロック、歌の絵本、パズル、歌ったりして1人で遊んでます!
1人遊びしたくなさそうな時は、Eテレつけて30分くらい見せてます☺️その間にちゃちゃっと済ませます!
基本家事はお昼寝中か、夜寝かしつけた後に進めてます!あとおやつ食べてる時間にも!
YouTubeは一時期ハマってそればかり要求する時があって、他のおもちゃや色んなもので遊んでほしいなぁと思い、やめました😂
-
まろん
ひとり遊びはどの位(時間)できますか?
最近寝かしつけたあとそのまま寝てしまうことが増えて😣本当は夜にトイレ洗面、キッチンリセットしたいのですが😣
一度ハマると要求がすごいですよね💔- 11月9日
![yoyoyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoyoyo
うちは時間決めてませんが、YouTubeついてる時間長いです💦
でもついてても他のおもちゃで遊んだり、絵本読んだりと色々してて見てない時間もあるのであまり細かく決めず、ご飯食べる時だけは見ないってことにしてます。
-
まろん
他のことで遊んでくれるんですね🥺
我が子はずっと集中しちゃうので、、😭
メリハリ大事ですよね!- 11月10日
-
yoyoyo
YouTubeに集中してる時もありますが、自分のタイミング?で他のことでも遊んでます。
イヤイヤ期中でこっちもイライラしますが、なんとか宥めたり怒ったりしながらやってます💦- 11月10日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちはテレビ全然おとなしく見てくれないので、日中ほんとに大変です…☠️なぜか私の見たいテレビドラマとかは膝の上に座って少し見てくれたりします😅
一人遊びもほぼしないし、興味がころころ移るので、付き合うのが本当大変で。
そのかわり昼寝も夜寝も一人でベビーベッドに置いたらころっと寝てくれるので楽ですが。
長女は全く逆でテレビを何時間でも見てしまう子だったので、つけっぱなしにする罪悪感ばかりでしたが、今は少しくらいおとなしくテレビ見ててって思います。
-
まろん
友達の子もあまりテレビに興味がないようで大変そうな印象があります😂
ひとり遊び15分でもしてくれると楽なんですけどね🥲
6歳の上の子ならある程度理解してくれるしテレビ見せても罪悪感なさそうですねっ😌- 11月10日
![たーのー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーのー
我が家は外に出る時、ご飯食べる時、寝る時だけテレビ消えてます🤣🤣
YouTubeいれてもおもちゃで遊んだり、恐竜の図鑑ガン見してたりするので、見てると言うよりはBGMです😂
まろん
ひとり遊びが苦手だとなかなか大変ですよね😣
手遊び歌いいですね😌わたしも家事しながら見て覚えて寝る前とか一緒にやれそうです😳
姉妹ママ(22)
手遊び歌いいですょ🥺🥺