※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかちょ
妊娠・出産

3歳と1歳の男の子がいて、36歳の女性が3人目の子供を考えています。不安点はワンオペ育児、高齢出産、3人目の子供を育てられるか。過去に2回流産経験あり。他の3人の子供を持つ方の意見を聞きたいです。

今3歳と1歳の男の子います。36歳です。
3人目いいなーと思いながらも不安も大きく。
①ワンオペ時間が長い
②高齢出産になる
③3人見れるか不安

元々3人できたらいいなと思っていたところもあります。
第1子前に2回流産しました。
今日子宮癌検診行ってきて、そろそろ排卵日ですね、と言われて考えてしまいました。

3人お子さんおられる方、これから考えておられる方どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ3人目できてはないのですが30代に突入しました💪
私も旦那が月数日の休みで実家義実家遠く不安があり、3人いるのがまだ想像できてません🥲
でももう一人いいなぁとは思ってます👶

  • みかちょ

    みかちょ

    男の子2人(2、4歳)って大変ですか?喧嘩とかしますか?それも不安で。。
    成人するときの自分等の年齢も考えるとそんなに先延ばしとかもなと思ったり。
    旦那は3人目できるなら欲しい的なことは言っていますが。。
    しかし、私的に気持ちレス気味で。。矛盾するのですが。。

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男が怪獣ボーイで大変です👶他の人に哀れみの目で見られます😂喧嘩もよくします😇
    長男がまた産まれるなら産みたいんですが🤣
    まだ避妊してるのであれですが、うちは排卵検査薬とかで1回で👏を狙ってます💪

    • 11月9日
  • みかちょ

    みかちょ

    気持ちわかります😅
    うちも長男が産まれるならですね、笑
    夫婦だけのときと違い何度も挑戦できないですね💦💦

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり下になるにつれ元気に激しくなるようで戦々恐々です🥺
    性欲もなくなっちゃったので、ほんとシリンジとかでもいいんですが😇旦那はそうでもないみたいで😭

    • 11月9日
  • みかちょ

    みかちょ

    それですね、笑
    同じく!!大きく共感です!!
    旦那はよくちょっかいかけてきますが、正直鬱陶しくもあり。。
    こんなんで赤ちゃん望むとか無謀ですね😅😅

    • 11月9日
ママリ

同じ歳です!
うちも3人目どうしようか迷っています…体力的にもだし、経済的にもどうかなぁ…と。
なかなか難しいところですよね💦

  • みかちょ

    みかちょ

    体力もきついですよね💦経済的にも。。リアルな。
    今しかないかな、と思いながらもそんな単純にはいかんよなと。。

    • 11月9日
ぶっつん

37歳です。
3人意外といけるのではと思います。というのも、子供達で集まって遊ぶので、思ったよりこっちに来ないからです。私は子供が2人の時が一番しんどかったです。
出産の時の上のお子さん達の預け先などはありますか?流石に産後1〜3ヵ月くらいはしんどいと思うので、そのあたりに手伝ってもらえる方がいる方がいいのかな、とは思います。なければ、ファミサポやエンジェルサポートなんかを利用されるのもいいですね。
今からとなると、出産の時に上のお兄ちゃんは4才超えてますし、お手伝いしてくれるのではないでしょうか?私は「オムツ取ってきて」「泣いてるからメリーつけて」「ナデナデしてきて」とか、2番目に頼んでます。

  • みかちょ

    みかちょ

    確かに、2人で遊んでくれることもありますね☺️
    2人目の時は切迫早産で2ヶ月入院(長男はイヤイヤ期)したのですが、その時はコロナで面会も🆖で義両親に。日中は保育園。産後も半月里帰りで同じ感じに。
    上の子は今でも既に頼れるお兄さんで「オムツとってきて」「危ないから戸(チャイルドロック)を閉めてきて」とかも言えるくらいです。旦那よりしっかり、笑

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

6歳、4歳の男の子ママです。
同じく36歳で、両実家ともかなりの遠方です💦

不安もありましたが、悩んでるうちに40代になりそうだった事と、できれば女の子も欲しいなぁーという思いから軽く妊活スタートさせました😃
(もちろん女の子が来てくれるとは限らないので、男の子でもウェルカムでした!)
女の子は排卵前と言われているので、排卵5日前や4日前とかを狙って、むしろ妊娠しない確率高いけど、ゼロではない!!妊娠しなくても2人の息子でもいい!
とりあえずタイミングとってみるって感じで妊活してました🎶

その中で、絶対に絶対に欲しい!と思い始めたらちゃんと妊娠しやすいタイミングで妊活する予定でしたが、幸い排卵5日前くらいだったのに妊娠でき、年明けに出産予定です🥰
もちろん生まれてからの3人育児考えると不安もありますが、離乳食はレトルト頼りまくるとか、抜ける所はとことん手を抜いて子育てしようと思ってます!

  • みかちょ

    みかちょ

    おめでとうございます💖
    うちも女子欲しいなと言っていました。
    ちなみに、性別わかられました?
    狙うとなると何度も挑戦しなきゃですよね💦💦頑張れるかな💧💧💧笑

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別は女の子のようです🤣💕

    3人目、もやもや長年考えてましたが、次男が幼稚園行き始め、少し余裕が出来た事が背中を押した気がします💦

    • 11月9日
  • みかちょ

    みかちょ

    念願の💖よかったですね💖

    確かに気持ちに余裕ないと難しそうなきもしますね💦今は下の子まだ手がかかるしもう少し考えなきゃですかね。。

    話はずれますが、来年7月末に義弟が結婚式挙げるようで(東京)、それまでは避けた方が良さげですかね😅💧

    • 11月9日
サングリア🍷

同じ年です!!
私も両家ともに遠方です💦
でも、最後にもうひとりと思って妊活し始めました😁✨今回は生理きちゃいましたが、また頑張ろうと旦那と話してます🤣🤣
旦那の妹に子どもが生まれたんですが可愛くてもうひとりやっぱりほしいなと💓

  • みかちょ

    みかちょ

    そうですよね😃赤ちゃんみたら欲しくなりますよね、笑
    上手く行くことを祈っています🌟

    • 11月13日