
旦那の両親は息子のタキシード姿や袴菅平って見たいと思いますか😭?今度…
旦那の両親は息子のタキシード姿や袴菅平って見たいと思いますか😭?
今度フォトウエディングを撮る予定で、ロケーション撮影を予定しています。
フォトウエディング中は家族や親戚、友人も写って良いし写真撮影やビデオ撮影もOKのようです。
私はせっかくだから義母も呼んだら良いのにな~と思うんですが、旦那は別に呼ばなくても良いよって感じで😅
義母にはフォトウエディングをすることは伝えていますが、日程や場所などは伝えていません。
タキシード姿や袴姿って特に見たいものではないですかね?💦
みなさんならどうしますか?
- ゆう
コメント

歌う犬
かまめしどんさんが呼びたければ呼べばいいのではないでしょうか?
私的には義両親の結婚記念日を祝って欲しいと言われた時は「は?」となりました。
私なら結婚式じゃないじゃなければ呼びません。

ちっち
前撮りですが、うちの義母は喜んでましたよ(*^^*)
一応声かけて、どうするかは義両親さんが決めればいいと思います。
私が将来息子夫婦に誘ってもらえなかったら、かなりいじけます(>_<)笑
-
ゆう
回答ありがとうございます🙋✨
誘ったらだいたい都合つけて来て下さる方なので、迷惑にならないかな~と悩んでいました😭
確かに将来自分が誘ってもらえないのも悲しいですね💦- 10月12日
-
ゆう
結局お誘いしたら都合つけてきて下さいましたm(__)m
グッドアンサーは呼ぶことに一番先に背中を押してくれた方にさせてください🙇❤- 11月7日

あやきゃー。
フォトウエディングだったら呼ばないです^^;
写真だけ見せれば良いかなーと思います( ¨̮ )♬
-
ゆう
回答ありがとうございます🙌✨
呼ばないんですね😅
写真だけなら特に見たくないかな~と思ってしまうんですよね💦- 10月12日

ぷたん
一応声だけかけておけばいいと思いますよ!
かまめしどんさんが参列しても大丈夫と思うなら!
声かけておけば来る来ないはあちらの自由ですし撮影した写真は見せると思うのでその時に私達声かけてもらってない何てことで今後がギクシャクしてもめんどくさいので笑
-
ゆう
回答ありがとうございます😌✨
私の両親や兄弟は来る予定なので私はどちらかと言えば義両親にも来てほしい方で💦旦那が「呼ばなくて良い」と言っているので呼ぶべきか、呼ばないべきか悩んでいます。声かけないとギクシャクになったりしますかね?💦多分撮った写真は友達以外見せないです😅- 10月12日
-
ぷたん
もし周りから回って耳に入った時、
自分だったらを考えると
旦那が呼ばなくていいと言っていても
一応形だけでも声かけときますね
どう思うかはわからないので🙄
うちはフォトの予定ですが
どちらにも取ることは言いますが呼びません👍🏻- 10月13日

想空ママ
私もフォトウェディングでした^^*
どちらの両親も呼ばなかったです(笑)
写真見せただけでも充分喜んでもらえましたよー^^*結婚式は挙げなかったので☆
割とアットホームな写真屋さんだったので、スマホ預けたらスマホでも撮影してくれましたし^^*
御主人様と話して2人が良い様にすれば良いと思いますよ^^*
-
ゆう
回答ありがとうございます🙋✨
どちらの両親も呼ばなかったんですね!うちは子どもの子守りもお願いしているので実母は必ず来る予定で💦兄弟や友人も来たいと言ってくれているので人数は多くなると思います😅
良い写真屋さんですね❤私のところも撮ってくれると良いんですが🙆楽しみです♪
また夫とも話してみようと思います(*^^*)- 10月12日
-
想空ママ
がめしどんさんのお母様やご友人までいらっしゃるなら、呼んで良いかもしれないですね^^*
断られたら別に良いかもしれないですが、お声だけでもかけていた方が無難ですね(笑)- 10月13日

よち
とても優しいお嫁さんですね✨
お義母さんにお声だけかけてみられてはどうですか?
私は結婚式をしましたが、その時に夫にも義母にも黙って、義母と夫に手をつないで衣装替えに退場してもらうというサプライズを用意しました。夫は絶対そういうことをするタイプではないのですが、今まで苦労されたお義母さんに喜んでもらいたくて、プランナーさんと相談して決めました。
お義母さんも夫も恥ずかしがっていましたが、とっても喜んで手をつないだまま写真も撮ってもらいました😄
お義母さんのお姉さん(夫の叔母)からも妹のあんな幸せそうな顔が見れて嬉しかった、ありがとうと後日お礼の手紙が届きました(笑)
ご主人のご両親ってあまり結婚式で目立たないような気がするので、私はそんな時こそ大切にしたいと思います✨
お義母さんも声をかけてもらえるだけでも喜ばれるのではないでしょうか?
-
ゆう
回答ありがとうございます😋✨
とっても素敵なサプライズですね!!息子の手なんて思春期過ぎれば繋ぐこともなくなりますしね💦わあ✨私も結婚式したくなりました😋❤
私は仕事で花束を作ったりもするのでサプライズで花束を両親と義両親にあげたいと思っていたんですが旦那の「義父は呼んでも来ないと思うよ」の一言でナシになりました😭こういうときだからこそ何か周りも喜んでくれるようなことが出来れば良いんですが💦
呼ぶことで迷惑にならないかな?と思っていたんですが、何かの用事と合わせて日程だけ伝えるのも考えてみます😌❤- 10月12日

ちーこ
うちは前撮りをロケーションで撮って
結婚式の写真と合わせて
両家にアルバムにして渡しました。
実家用は、両親や親戚が前撮りを
見にきてくれたので、
みんなで写った写真もいれたのですが、
義両親は来なかったので
義両親に渡すアルバムは
私たち2人の写真だけで作りました。
後日、うちの実家に
義両親が来た時に、
飾ってあるアルバムを見て
あ、前撮りみんなでいかれたのね
的なコメント言われて
なんだか気まずかったです〜
まさか見られる機会があると思わなくて😅
記念だし、私は
みんなで撮った方がいいと思って
旦那には義両親にも
声掛けるように言っていたのですが
恥ずかしいとか言っていたので
もしかしたら声かけてなかったのかも…
旦那からは、義両親は写真に興味ないから
来ないと聞いてますが…
今となっては分かりません💦
やっぱり、私からメール連絡だけでもしとけば良かったかなぁ?と思うので
是非ご自身からお声かけオススメします!
ゆう
回答ありがとうございます😌✨
相手の気持ちが分からないだけに呼ぶのを迷っています💦せっかくいろいろサービス?があるので来てほしいなとは思いますが😅貧乏性ですかね😂
結婚記念日を祝って~は確かに「は?」ってなりますね😭結婚記念日を祝う変わりに誕生日は祝いはナシね✨ってなりそうです🙌
歌う犬
そしたら旦那さんに聞いた方が確実じゃないでしょうか?
うちは結婚記念日、誕生日、母の日、敬老感謝の日と祝うハメになり、お返しはないので今年から全部やめちゃったんですけどね(。-∀-)
岡根が発生する様なイベントなら避けるのが無難ですね!あとあと揉めたり、愚痴るハメになるので(´;ω;`)
歌う犬
誤爆です!💦
❌岡根
⭕お金
ゆう
旦那は自分の姿を見られるのが恥ずかしいらしくて「呼ばなくて良いよ」と言ってるんです😭大人しく旦那に従うべきですかね💦
お祝いがたくさん💦もうやめられたんですね!私も年々お祝いごとは間引くようになりました😱💨
お金が関わらないとそんなに思わないこともお金が関わるとなんでって思うことが増えますもんね(;_;)
歌う犬
旦那さんが嫌がっているならなおさら呼ばない方がいいですね!
私は式中に写真撮影をしましたが、親族はスタッフによって全員待合室に連れていかれました。
親族が居るとストレスやプレッシャーで良い写真が撮れなくなるとのことで。
私は親族に横からアレコレ言われるのが大嫌いで、無意識に顔が険しくなってしまうらしいので「お母さん(⬅実母)声掛けないで!」と注意されていました。
もしかしたら、かまめしどんさんの旦那さんも、いい顔で写真が撮れなくなってしまうかもしれないので…