※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん
子育て・グッズ

お友達のおもちゃを取るようになってしまいました💦ダメってことをどうやって教えますか?

お友達のおもちゃを取るようになってしまいました💦
ダメってことをどうやって教えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は「順番」を覚えてから仲良く遊べるようになりました😊
取ろうとしたら、「順番こね」というと待てます✨
あと「貸して」「どうぞ」も出来るので、ダメよりもそっちを教えてあげると納得しやすいかもです😊

ぴよ

このおもちゃが使いたい、という気持ちは大事にしながら、表現の仕方を伝えてあげるといいと思います☺️
おもちゃが使いたい気持ちは普通の気持ちですがおもちゃを取る行為は良くないので…「貸してって言うんだよ」と言葉での表現を教えてあげるのがまずは最初かなと思います😌
その中で貸してもらえる経験が重なれば言葉で伝えられるようになっていきます☺️
その中で、「だめ」と言われる経験もしていくと思いますがその時には「じゃあ終わったら貸してね」など、次の声かけを教えてあげて、順番の待ち方(他のおもちゃで遊びながら待っていよう等)を教えてあげるといいと思います☺️
大事なのは成功体験を重ねることなので、最初は一緒に言ってあげる、一緒にまってあげる、「貸して」と言えたら褒める、待てたら褒める、が大事だと思います☺️
あとは大人と遊んでいる時にも、大人が「これ貸してね」「次にそれを貸して欲しいな」とお願いして、貸してもらえたら「ありがとう」と嬉しそうに伝えることも大事です☺️
また、大人が使ってるものを使いたがった時にも「待っててね」と一度待たせる経験をして、短い時間でも待てたら「待っててくれてありがとう」と貸してあげる経験も伝わりやすいです✨