※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

娘との時間を大切にしようとしているけど、YouTubeに頼りすぎている悩みです。家事も進まず、会話も少なくなってしまう日々。他の人も同じかなと思っています。

YouTubeに頼ってしまう自分が情けないです。
娘は1人で遊ぶとすぐに、お母さん!お母さん!一緒に遊ぼ!!で、家事が全然進まないので…
朝1時間夕方1時間とかYouTube見せてしまってます。
もっと長い時もあります。
私の要領が悪いのか。。娘に申し訳ないです。
家事してない時も、もっと積極的に遊んだり話したりしようと思っても、疲れていると言葉少なになってしまったり。。
もっと会話したりしてあげないと、と思いながら、YouTubeについ頼ってしまう日々です。
みんなそんなものかな、、、やっぱり見せすぎかな、、とモヤモヤしてます。

コメント

ママリ

うちは、一日中家にいる時はずーとついてますよ(^^)💧
大丈夫ですよ⭐
要領よくとかそんなん休み休みでいいとおもいますよ?⭐

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    遅くなってごめんなさい(>_<)
    コメントありがとうございます!
    一日ついてるって聞いてちょっと安心しました(^^)
    考え込みすぎないようにしようと思います!ありがとうございます✨

    • 11月18日
もちもち

うちは幼稚園から帰ってきたら、割とずっとYouTube見せちゃってます💦
娘もあんまり1人遊びできないタイプだから、ずっとママママ!で遊びに付き合うのもしんどくなるので気持ちわかります😭
YouTubeで知育的な学ぶこともあるし、頼れるものには頼って、ママが笑顔でイライラしないで過ごせるのも大事だし…YouTubeありがとう!と思いつつ、お互い無理しないようにしましょう😊✨✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    遅くなってごめんなさい(>_<)
    コメントありがとうございます!
    ママママ!で遊びに付き合うのしんどいですよね〜😭
    幼稚園もまだ行ってないので、一日中それはキツくて…
    YouTube、良いものもありますもんね!少し気が楽になりました(^^)ありがとうございます✨

    • 11月18日
こ

うちも見せてますー!一緒な遊びたいタイプの子はそうしないと何も出来ないですよね、しかたない!と自分に言い聞かせています😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    遅くなってごめんなさい(>_<)
    コメントありがとうございます!
    そうですよね!本当、1人でも楽しく遊んでくれたら良いのですがなかなか😭
    共感してくださって嬉しいです!ありがとうございます✨

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

YouTubeで歌とかマナーとか覚えたりするし、悪いことではないと思っています!うちも結構見てますよー!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    遅くなってごめんなさい(>_<)
    コメントありがとうございます!
    そうですよね!うちもYouTubeでかなり言葉や知識も覚えてる気がするので、そこは良い点かなと思います✨

    • 11月18日