※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建てたばかりだけど、別居してる人いますか?自分は何処に住ん…

マイホーム建てたばかりだけど、別居してる人いますか?
自分は何処に住んでお金の役割分担等教えて頂きたいです。

私はマイホームを建てて半年ですが、旦那がキレると
暴れる、物を壊す、唾を吐きかける等します。
何度もやめろと言ってますがコントロールできないのか
直りません。あと口癖は俺は悪くないから謝る気ないです。
話しても通じません。私は専業で子どもは2歳と4歳です。

コメント

ママリ

マイホーム建ててませんが、夫が家事育児しない人で、私もフルタイムで働いていたため生活が回らなくなり実家へ帰りました。
アパート契約はしたまま、夫も休みの日は私の実家へ来ていて、鬱陶しいと思うことがあります😂

夫はマイホーム購入を考えているのですが、それなら私はフルタイムで働けないかもという話はしています。

ご主人の行動、コントロールがきかないという自覚はあるんでしょうか💦お子さんにもいい影響なさそうですし、同居を続けるのも苦痛になってしまいますね😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事育児してフルタイムで働いているともみさんが凄いです。
    旦那さんは逆に何をしてるのか気になります😂
    マイホームも買ってしまうとなかなかいざ離婚てなると難しいですね😫

    自覚は無いと思います。
    むしろお前がいらんこと言うからって感じです。これって何か病気ですかね?投げるだけじゃなくて、子どもの遊んでるゲームを俺のゲームじゃといい私が取り上げるとゲーム投げて目の前で潰してました。

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    母のサポートがありなんとかやってこれましたよ💦
    夫は息子の遊び相手はしてくれるようになりましたが、好きなだけ遊ばせてテンション上げまくるので、夜のお風呂や寝かしつけ…なんにも進まず遅寝遅起の原因に😯「ママがうるさいから歯磨きしな〜お風呂入りな〜」と声かけるするので、息子もパパが一緒ならしなくていいんだと解釈し、悪影響なことばかり(笑)

    ご主人はシラフでもそういう事するんですか?私の父が酒乱で、幼い頃かなり激しい姿見てきましたが、シラフの時は優しい父だったなという記憶があって💦
    離婚は物凄く勇気がいりますし、すぐ決断できるものでもないですよね。この人と結婚して良かったのかな?って考えちゃうことよくあります🥲

    • 11月9日