
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半差です。
お菓子食べて待たせたり、最悪開けられてもいいよう授乳ケープでした!

イリス
ベビーカーや店内カートに座らせたり、ハーネスつけてとりあえず逃走だけは防ぎました。
あとはひたすら話しかけたり、スマホのカメラロール見せたり、おやつあげたり…とかしてましたね。
授乳室の個室って、エマージェンシーコールついてるじゃないですか。あれをベビーカーに座ったまま長男が押して、警備員を呼んでしまったことがあります…。ショッピングセンターだったのでよくあることらしく、大騒ぎにはならずに「どうしましたー❓」くらいでしたが。
結構低い位置にあったりするので、気をつけてください。
-
りり
コメントありがとうございます!
あのボタンわかります!笑
子供が届く位置ですし、気を付けないとですよね😭
ハーネス!
持ってるけど使ったことなくて😭😭
近々活用してみます!- 11月10日

28sai🎋
携帯見せるとかですかね😭
-
りり
コメントありがとうございます!
うちの娘はまだ携帯で遊ぶことに慣れてなくて😭
これから興味が出てきたらやってみます!- 11月10日

すみっコでくらしたい
ベビーカーごと入って待機させてます!
案外待ってくれました!
-
りり
コメントありがとうございます!
おりこうさんですね😭✴️
うちの子はできるのか、、笑
ベビーカーも入れる授乳室があるとありがたいですよね!- 11月10日

はじめてのママリ🔰
お店なら一緒に授乳室に入って上の子に店内用のベビーカートに乗っててもらって、その間に授乳できると思います☺️
うちはお本好きだったのでお本とか渡してましたね!ベビーカートに乗ってもらったまま(笑)
外だと大抵車で移動してるので上の子はチャイルドシートに乗せたまま、さっと授乳します😊
-
りり
コメントありがとうございます!
私もよく車でひそひそと授乳しちゃいます😂
カートに乗せる意見多いですね!
今度チャレンジしてみます❤️- 11月10日
りり
コメントありがとうございます!
授乳ケープ😭✴️
やはり1個は持ってた方が良さそうですね😭😭
参考になりました❤️