
新生児の授乳回数について相談です。1日15回以上授乳していますが、胸が張って痛いほど母乳が溜まり、授乳中にも母乳が漏れています。昨日からミルクを足さず母乳のみですが、うんちやおしっこは充分出ているようです。初日から不安です。皆さんの意見をお願いします。
生後7日目の初マタです。
新生児の授乳回数について教えて下さい。
1日15回以上授乳しているのですが、こんなに多いものなんでしょうか?
良いのか悪いのか胸が張って痛い程母乳が溜まり、授乳中も逆側から母乳がポタポタ落ちる程です。
胸が張るので昨日からミルクは足さずに、母乳のみにしているのですが、うんちやおしっこもそれぞれ6回以上出ていて足りてないことはないと思うのですが…
退院初日からちょっとくじけそうです。皆さんの意見お願いします。
- あーくんママ(8歳)
コメント

かっちゃん
新生児は10~20回くらいが普通でした😂
大変ですよね(´・ω・`)
4ヶ月の今、6~8回くらいになりました☝✨

ラムネっ子
生後22日の男の子をほぼ母乳で育ててます(^^)
私も平均で15回は授乳させてます‼
それにプラス1~2回はミルクを足す感じです。
先週の10日検診で助産師さんから授乳状況とか聞かれましたが、『うん、順調だね!』と言われましたので問題ないと思いますょ(*´ω`*)
10日検診でそう聞くまでは私も“こんな飲んで大丈夫?ウチの子飲み過ぎ?”とちょっと心配でしたが、何の問題もないみたいでした✨
あと胸の張りですが、退院直後までは私もかなり胸が張って痛かったのですが、だんだん張りは治まり(母乳の生産と吸う量のバランスが取れてくると治まるらしいです)今では痛い程の張りはありませんので、あーくんママさんもそう長くしない内に落ち着いてくるのではないかと思います😊
胸の張りが落ち着いた今でも授乳を始めると、もう片方からポタポタ母乳が出てくるので母乳パットは必須です(笑)
ちなみにこの現象は授乳させると、させてない方のお乳も授乳の刺激で母乳が出てくるそうですョ💡(⬅これも助産師さんが言われてました)
-
あーくんママ
15回プラスミルク…凄い!!
授乳回数が多いのは普通なんですね✨
この張りもずっと長く続くのかと思ってたので和らいでいくと聞いて安心です😖
このポタポタって授乳の刺激だったんですね!不思議です……- 10月13日
-
ラムネっ子
最近は1回に飲める量が増えてきたみたいで、少しずつ回数は落ち着いて来ましたが、それでも10回以上とプラス1回ミルクです😊
あと胸の張りがある時は『私、ちゃんと母乳出てる‼』と思えてたのですが、パンパンに張ることがなくなってからは今度は逆に『張らない…ちゃんと母乳出てるのかな?』と心配になってネットで検索魔になってました(笑)
ちょうどその頃に私の病院では10日検診があり、ちゃんと母乳が出てること、ちょっとした時間でもかなりの量の母乳を赤ちゃんが飲めてることが判りとても安心できたので、もしあーくんママさんの病院でも実施されているのなら受診されるのオススメしますょ(*´ω`*)
10日検診がない場合は母乳外来等もオススメかと💡
お互い新生児で授乳大変ですが、頑張りましょうね😊- 10月14日

あみ
育児お疲れ様です!
新生児期は授乳回数多いですよね((((;゚Д゚)))))))
赤ちゃんもまだ吸うのが下手くそで
ちょくちょく飲みしかできません。
しかも母乳なので消化もはやいですし…
ほぼ乳出し生活ですよね😲💦
ここを乗り切ったら徐々に減ってきますよ✨✨
-
あーくんママ
もういつ乳しまえばいいのかってくらい、授乳してるか、オムツ替えてるかだったのでビックリでした!
母乳って消化早いんですね!- 10月13日

蒸しパン
それくらいか、それ以上授乳してました💦
おっぱいしまう暇ないですよね…。
胸も張って痛かったですが、徐々に収まってきましたよ。
授乳回数も、3ヶ月頃から減ってきました。
最初はとにかく吸われすぎておっぱい痛くなるので、ランシノーなど使って頑張ってください…!
-
あーくんママ
うちの子だけじゃないと聞いて安心しました!私の母乳って栄養ないのか……とも思っちゃって💦
それを聞いてだいぶ気持ちが楽になりました。
すでに痛いのでしっかりケアします!- 10月13日

くまうさぎ!
そんなもんですよー❗️
新生児の時は、わたしも15回くらい授乳してました😄
だいたい平均すると、1日に13回くらいは授乳してましたね😇
でも、頻回授乳してるから、母乳はたくさん出てるだろうし、新生児の頃は泣き止まないならおっぱい❗️ってしてたら、そのくらい授乳回数いっちゃうんで、仕方ないし、大丈夫ですよ🙂
だんだん回数は減って落ち着きますから、今は頻回授乳大変ですけど、頑張ってください😘
-
あーくんママ
皆さん通る道なんですね✨
うちだけじゃないと聞いて安心しました👍🏻
無理せず頑張りたいと思います- 10月13日

たまちゃん
20回とかも普通にありましたよ!😣💦
入院中に助産師さんに、最初の一ヶ月はおっぱいから赤ちゃんはえてると思ってね!!と言われました´д` ;笑
-
たまちゃん
ちなみに2ヶ月で8回、今は5.6回です!
徐々に楽になっていくので頑張ってください😎✨- 10月12日
-
あーくんママ
20回……本当におっぱいから生えてるって表現が当てはまりますね💦
徐々に授乳回数少なくなるんですね!!少し安心しました!- 10月13日

退会ユーザー
生後1ヶ月過ぎまではそんな感じでしたよ!
頻回授乳って言うくらいですから、ほとんど一日中あげてる感じですよね💦
-
あーくんママ
頻回授乳がこんなに頻回だとは思いもしませんでした💦
吸い付きが下手っぴなので乳首が痛いですが頑張りたいと思います✨- 10月13日
あーくんママ
やっぱりそんなに多いんですね!!
回数が多いと乳首が痛くて痛くて💦
月齢が重なると少し落ち着くんですね✨