※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

耳掃除好きなお子様の頻度について相談しています。痒くて毎日掃除しているが、毎日はよくないと悩んでいます。耳鼻科で異常なしと言われているので大丈夫か不安です。

耳掃除好きなお子様おられる方、毎日してますか?

寝る前に綿棒して痒い!
と酷い時は泣かれるので結構な頻度で掃除しています。

湿っているので乾いてるより痒いと思います汚れもすぐ溜まるし、でも毎日はよくないししたくないです😭

ベビーオイルつけて奥まで入らんようにライト付きのピンセットで照らしながらしてますが😭

痒いなら汚れ取ってあげたい気持ちもあるし寝る前に毎日泣かれるのもしんどいしでやっちゃってます。


耳鼻科でたまに耳は見てもらってます、異常なし綺麗!と言われているならこのままで大丈夫ですよね😂

もう寝る前に綿棒毎日するのはよくないし皆んなしてないと思うとか傷がーとかの会話疲れました…
毎日してる方いますか?問題なく過ごせてますか?

コメント

ま

私が毎日するタイプです🙂
子供も耳かき好きです

汚れがあるなら、取っていいと思いますよ🤔
やりすぎると耳の中の皮膚がきずついて〜とあるので、私も痒いところをちょこっとかいたりするだけで、無理やり耳糞探ししたり、強くやったりはしないです🙂
汚れがあるならそれだけ取ったり、痒いところこすって、きれいなところは触らないとかすれば、気にする必要ないと思います

なんて耳かき好きの素人考えですが🤣

  • みー

    みー

    痒いなら汚れは取った方がいいですよね😅
    誰にそう言ってもらえて気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 11月9日