 
      
      手足の関節が痛く、足指が曲がりにくい感じ。手首や膝も痛む。妊娠中で体重増加、家族にリウマチ歴あり。手根管症候群かもしれないが、足には症状なし。膠原病も心配。どうしたらいいかわかる方いますか?
明日から臨月、手足の指の関節、手首、膝の関節が痛いです、、
2週間前ぐらいまでは朝方だけ手足の指が曲がりにくいぐらいだったんですが、ここ数日、日中も同じで痛みもあったりします。
足指はなんか足裏がモリっとなってるイメージで、夜中とか朝とか昼寝後とかに歩くと歩きにくい感じです、、
書き物するのにペンを握ると痛かったり、物を掴むのが痛かったり、膝はしゃがんだりする時激痛、、妊娠中で太ったから体重支えられないのかなと思ってたんですが、色々調べたら怖くなって来ました💦
祖母がリウマチで、私の母は私を妊娠中にリウマチになったみたいです。
でも調べてみたら膠原病とかも同じような症状があるとも出て来たし、実際両太ももに一点ずつ赤い斑点が出来てます。
今日妊婦検診だったので先生に相談しましたが多分手根管症候群だと思うよーと言われたんですが、足には症状出ませんよね、、?
わかる方いらっしゃいますか、、?
- 二児ママ
コメント
 
            はじめてのママリ
浮腫が酷いとかではなくですか?
 
            まんさくさん
昔の投稿を掘り起こしてごめんなさい!
もしまだ見ていらっしゃるようでしたら、教えて下さい。
現在34週の妊婦ですが、めめさんと全く同じような症状が出ています…
その後、どのような経過を辿られましたか😖!??
- 
                                    二児ママ コメントありがとうございます😊 
 妊娠後期、大変ですよね💦
 
 私はこの投稿の後、浮腫みがひどくなりました💦マッサージも着圧ソックスもなんにも効かず足なんか特に痛かったです😭
 靴も履けなくて冬に靴下とサンダルで過ごしてました😱💦
 
 産後はこの中の症状は、手首の痛み、浮腫み、足裏の歩きにくさ、ペンを握れない、太ももの斑点は治りました〜!!
 ただ、膝の痛みは続いていて、手の指はばね指みたいな感じに変化し、いまだにグー✊がしにくいです😮💨指輪も入らず、、
 ついでに骨盤?腰も痛くて座って立つ時しばらく腰がまっすぐなりません😭😭
 
 とまぁまだ色々続いてます😵💫
 でも浮腫みが引いただけで体は随分と楽になりました!
 膝は立ち上がる時激痛なんですけど💦
 骨盤矯正に行ったら膝の痛みは気のせいなんて言われたからもう行ってません😢
 
 リウマチの検査は産後にまた先生に相談したんですが、リウマチだったとしても授乳中はリウマチの薬が飲めないらしく、検査をするなら授乳が終わってからの方が良いと言われました💦- 3月7日
 
- 
                                    まんさくさん 
 大変丁寧に教えていただき、ありがとうございます!!
 
 でもその前に、まずはご出産おめでとうございました☺️💕
 たくさんのマイナートラブルがある中での出産、本当にお疲れ様でした!!
 
 そして、まだまだ続いているとのこと…
 そんな中でのご返信、ありがとうございます😭🙏
 
 なかなか原因は分からなさそうですね😔
 ちょうど明日妊婦健診なので先生に聞いてみようとは思っていますが、周りの人に聞いても、そんな症状出なかった〜って人ばかりなので、めめさんの話を聞いて、同じ症状の方がいるんだ!ってだけでなんだか救われました😂(ごめんなさい🙏)
 
 今いちばん辛いのは、寝てるときに布団がはがれたのを無意識に引っ張ったときに親指と人差し指に激痛が走り、目が覚めてしまうことです…起きてるときは色々気をつけながら動けるのですが😕
 もともと妊娠前から皮膚科の病気で膠原病を疑われたりしたこともあったので、そういう気があるのかな、とか思ったり…
 
 めめさんは、今いちばん辛いのは膝でしょうか🤔🦵
 赤ちゃんも重くなっていく中、痛みが続くのはしんどいですよね😭まして、原因が分からないままというのがつらいですね。
 どうか切り抜けていけますように…- 3月9日
 
 
   
  
二児ママ
浮腫みはそこまで酷くないんです😢