
産後5ヶ月で体調不良が続いています。内科で診てもらえるでしょうか。慢性的なだるさや言葉が出にくい症状があります。育休中の旦那に娘を任せてリモートで仕事復帰した後から体調が悪化しました。
産後5ヶ月、体調がいまいち優れない日が続いてます。
漠然とした体調不良って内科で診てもらえますか?
ここ最近慢性的なだるさがあり、日中はずっと眠くて、手に力が入らなかったり、舌がもつれたりでしんどいです。
これといって痛いとか熱があるとかないのすが汗
起きてる間はずっとだるいと思ってしまうほど身体が重いです。
育休中の旦那がいるので娘を任せて、9月から早朝から昼までリモートで仕事復帰してます。その後から徐々に体調が悪くなってきました。
復帰で疲れてるだけなのか、病的な何かなのか?
今日は急に仕事中に舌がもつれ、人と喋るときに言葉が出なくて辛かったです。頭の回転も鈍くなった気がします。
- みち(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい全然回答じゃないんですけど産後五ヶ月で今全く同じ感じです💦💦
私はそれに加えてほんとに笑えないくらい記憶力の低下が凄まじいです…
同じような方がいて思わずコメントしちゃいました💦
みち
お、同じです💦確かに記憶力もやばい( ;∀;)
これなんなんでしょうね😭
はじめてのママリ🔰
リビングから廊下に出てあれ?何するんだっけは当たり前の日常です😭😭😭
最近寒くなったから布団から起き上がれないのかなあて思ってたんですけど部屋暖かくしてみても何も改善せず…旦那にお願いして夜通し寝たのに日中も常にうとうと隙あらば布団に入りたいと思ってます😢😢
産後の疲れやホルモンバランスとかなんですかね…?
みち
わーまったく同じことありますあります(⌒-⌒; )💦
私は夫がまだ入ってないのに風呂のお湯を抜いてしまったり、細かいポカをめっちゃします。
頭がボーっとしてるので秋の花粉症?とかいろいろ考えましたが、そういえば産後一年たってないしまだダメージあるかも?と思えてきました。。。