![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の抜歯についての保険給付金について知りたいです。共済に加入しているが、抜歯は適用外と思っている。不慮の事故による抜歯は給付金適用されるでしょうか?
抜歯による保険の給付金について
先週、子供が歯科医院にて抜歯をしました。
自宅での転倒により歯茎の中でポッキリと折れてしまって…😢
2歳で局部麻酔なんて、と子供以上に私がショックで涙が止まりませんでした…情けない😭
当の本人はケロッとしているのですが、夫から「(子供の)保険入ってるけど、給付金おりないの?」と言われ「はて??🤔」となりまして🙄
私の認識では抜歯は適用外だったのですが、不慮の事故による抜歯が給付金の適用になる事ってあるんでしょうか?
共済に加入しておりまして、HPには抜歯での手術は適用外と記載があります。
夫は親知らずの抜歯じゃないんだし〜と期待しているみたいで、私は貰えないと思っているので共済に問い合わせる気はありません💦
(HPに書いてあるのに態々聞くのは恥ずかしいなと😇)
ご存知の方、宜しければご教授ください🙏
- おいも(5歳7ヶ月)
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
歯医者で働いていますが、自宅での転倒で抜歯になった場合で、保険を使いたいから、と言われた方は1人もいません💦
大人でも同じですね💦
幼稚園や保育園、学校などで唇を切った、歯が欠けたなどでは保険使いましたが…
あとは、事故にあって歯が折れたというお子さんは、保険を使いましたが、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅の転倒なら無理ではないですかね、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の祖母は傷害保険(共済ではないのですが)に加入していますが、歯科治療も通院給付がおりましたよ。自宅で転倒し、歯がグラついて受診しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抜歯は下りないような気がしますが、ダメ元でも聞くだけ聞いてみても良いと思います👌
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
おまとめのお返事で失礼します🙏
みなさま回答ありがとうございました😊
出る場合があると知りましたので、ダメ元で一度問い合わせてみようと思います!
BAは一番最初に回答してくださった方に🙌
コメント