
コメント

ママリ
そういう案が出ただけで詳細はこれからなのでなんとも言えませんが、おそらくマイナンバーカードをまだ作っていない人たちに作らせることが目的だと思うので今から作った人も対象になると思います。
あとは第一段の時に産まれてなかった子供の分とかね。
我が家も先月下の子が産まれたばかりでまだ作ってないので、近いうちに(たぶん年内に)作る予定です。

あーか
政府はマイナンバー進めたいので、今からでも大丈夫そうですけどね💡
でもマイナポイント反対意見も上がってるみたいですし、どうなる事やら😑
-
はる
18才未満に給付金って話も反対してる人もいるって今日のニュースで見て、えー!!ダメだよ!!ってテレビに向かって勝手に叫んでました(笑)
- 11月8日
-
あーか
マイナポイントは自治体の負担が大きくなるらしく、給付金に関しては独身世帯、高齢世帯からしたら無駄にしか思えないですしね💦
それなのに後々増税での巻き返しになりますから、10万貰ったところで今後の負担はゆうに10万越すでしょうし…😖
反対意見も仕方ないし、将来を考えたら怖い支給だなと思います😱
単に10万支給って聞くだけなら嬉しい話なのですが💦- 11月8日
-
はる
何でもかんでも税金で補ってて大丈夫なのか!?って心配にもなりますが‥正直『貰える』ってワードはやっぱり心が弾んじゃいます😅
きっと近い将来また消費税も上がるんでしょうね‥。- 11月8日
はる
我が家も今年中に作ればいいのかな?位に考えてたので、昨日このニュースを知ってビックリ(´゚д゚`)してます(笑)
貰えたらいいですよね〜(*´ω`*)