![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とってもやんちゃな息子…保育園で大丈夫なのか不安です。椅子、テーブル…
とってもやんちゃな息子…保育園で大丈夫なのか不安です。
椅子、テーブル、ソファ、棚、ゴミ箱など、とにかく登れそうなものにはなんでも登って、ジャンプして降りようとします。
大人でも少し重いと感じるものを持ち上げて、床に投げたりします。
走り回るかイタズラをするかで、座ってじっとしている時間が一瞬もありません。
ご飯を食べる時も嫌がって座りません。
また最近は、紙をかじることが好きで、
絵本をかじってボロボロにしてしまいます(泣)
おもちゃで遊んだり、とにかくその場に留まることができなくて
常に登る走るジャンプする登る…って感じです。
この状態で保育園に入って大丈夫なのか心配です😣
言葉は結構 理解している感じで、
真似も上手、発語もそれなりにあります。
でも多動じゃないかと心配になることがあります😣
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘がそんな感じですが、周りがそんな事をしないせいか周りに馴染んでるらしいです🤣
家では大暴れですがね😅
![yu-k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-k
うちの子もそんな感じでした😅
今でもやんちゃで飛んだり跳ねたりしてます。
2歳半から保育園通い出して最初は心配でしたが、むしろ保育園ではお利口にしてるみたいです!
コメント