
コメント

みんてぃ
42万円のことですよね?扶養ですか?
世帯主というか、保険証の被保険者になると思いますよ。それ以外の名義への振り込みは難しいと思いますが、社保の組合ならやってくれるかもしれないので、保険証に書いてある組合の連絡先に相談してみては。
国保だともっと難しいと思いますが役所に相談ですね。

K♡K🧸
私は国保ですが私に振込出来ましたよ😊
世帯主は祖父ですが、役所で通帳口座忘れました!と言ったら委任状?みたいなの書かされましたが、私の通帳に振り込まれました☺️
-
ママリ
本当ですか!私も国保です!
一度役所の方に相談してみます!
ありがとうございます😊- 11月8日

yunon🌏
42万のやつですか?
直接病院じゃないですか?
-
ママリ
出産費用は20万円少ししか掛からなかったので、20万円くらい余ったんです。
- 11月8日

K.mama𓇼𓆉
42万円のやつは個人に入ってくるお金ではないですよ?
-
ママリ
余ったので、その分返ってきます。
- 11月8日

退会ユーザー
直接支払い制度使わなかったですか?
もう出産されてるようですが、一度全額負担されたのでしょうか?
-
ママリ
直接支払い制度利用しました。
20万円ほど余りが出たので、その分の振り込みです。- 11月8日
-
退会ユーザー
20万で出産できたなんてすごいですねー!そんな病院あるんですね!
総合病院の大部屋でも足でましたよ。
振り込み口座の変更、ママリさんが扶養ならママリさんの口座には無理だと思いますが、旦那さんの別口座に振り込みは相談すれば大丈夫かもですね。- 11月8日
-
ママリ
2泊しかしてないのと、赤ちゃんは別の病院なのでその分はかかってないと思います💦
- 11月8日
みんてぃ
旦那さんが被保険者なら、通帳再発行してもらうなり、別の銀行の口座作ればいいと思うのですがそういうのは無理なんでしょうか?
みんてぃ
ちなみに病院で直接支払い制度使ってて、さらに手出しがあった場合は、そもそも振り込みはないのですが、そこらへんも大丈夫ですか?
たまに、通知のハガキ見てかんちがいされてる方がいるので…
ママリ
20万円ほど返ってくる予定です💦
新しく、旦那の口座作ってもらうことにします!
みんてぃ
組合によっては一度会社に振り込んでそこから個人へと言うところもあるようなので、組合に確認してみてください🙆♀️