
中耳炎を繰り返し、鼓膜切開も検討中。鼓膜チューブの入れ方や効果について不安。経験者のアドバイスを求めています。
中耳炎を何度も繰り返し
鼓膜切開も何度も、、、
行きつけの耳鼻科に
鼓膜チューブ??にした方がよいかも
しれないですと言われてしまいました。
行きつけの耳鼻科でも鼓膜チューブ?を
つけれるみたいなんですが
うちの子力がすごく強いので難しいと
言われて、大きい病院で全身麻酔で
寝てる間につけることになるかもしれないので
入院になる可能性がありますと言われました😥
なにより小さな体に全身麻酔って
なんだか不安で。なるべくならさせたくない。
そもそも、鼓膜チューブってどんなのだろう。
似たような経験された方、
教えてください。
鼓膜チューブ入れるとどうなりますか?
- こころ(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが中耳炎でチューブを入れてます。
まだチューブを入れたままですが、その後は中耳炎にならずに経過できています。(定期的な耳鼻科の受診や耳に水が入らないように配慮が必要になりますが…)
鼓膜切開を何度もすることの負担を考えると早くしてよかったかなと感じています!
こころ
そうなのですね
たしかに鼓膜切開は本人も
嫌ですよね、、
返信遅くなってすみません
ありがとうございました😊