※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

検診時の質問票で、子供の行動について心配している母親。言葉の理解や行動の発達について不安があります。

今月1歳の検診があります。
問診票なのですが、基準がよく分かりません💦

1、イヤイヤ、ばいばいなどをしますか
(なんとなく、質問すると首を横に振ったり
うなずくことはありますが嫌!と意思表示をしているわけではないようです。ばいばいもたまにしてくれるかな?くらいです。)

2、くし、歯ブラシ、スプーンなどを使っていると声を出して欲しがり、与えると真似して使いますか
(くしやスプーンを与えたことがなく、歯ブラシは自分でしてくれるのですが、果たして真似ているのかが分かりません。今日試しにスプーンを渡してみようとしましたが、嫌がって持ちませんでした。)

3、マンマ、パパ、ママなど意味のある言葉を使いますか
(パパやママ等言いますが、特に指を指してママとか
パパと呼んでいる感じではないです。言いやすくて言っている。大人が喜ぶから言うような感じです。)

4、大人の言う簡単な言葉→おいで、ちょうだいなどが分かりますか
(おいでと言うと来るときと来ないときがあります。
近づちて手を広げておいでと言うと、抱っこして欲しいようで手を伸ばしてきますが‥。ちょうだいもよく分かってなさそうです。)

出来ているんでしょうか?

コメント

deleted user

私もその時期はそんな感じでした😂✨まだ一歳前後ならそれぐらいの発達なのかな?って思います☺️✨

  • なな

    なな


    そうなんですね!
    特別遅れているとかではないなら、良かったです(*^^*)
    他の子と関わる機会も少なく
    何が普通なのか分からなくて‥

    問診はどうされましたか??
    できるにしますか?
    それともできないにしますか?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やってるかなぁって感じのには、はいを選びました☺️まだかなと思うやつにはいいえにしましたよ!先生も様子見てチェックするので大丈夫ですよ👍私なんかまだできてないのかなって思ったら、しっかりできてるって言われたこともあったので、対話しながらでもいいと思います😊❣️

    • 11月8日
  • なな

    なな


    なるほど!
    わりと感覚で大丈夫ですかね😊

    ありがとうございます☺️

    • 11月8日