![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの睡眠時間を早めたいと相談です。午後は細切れ睡眠で、夜0時過ぎに寝る状況。2ヶ月で早める方法や、3ヶ月からの睡眠リズムについてアドバイスを求めています。
生後2ヶ月になったばかりです🧸💓
睡眠時間(まとまって寝付く時間)を前倒ししたいのですが、どうしたら良いでしょう😭💦
画像見てわかると通り、深夜0時すぎ2時くらいから〜午前中はよく寝てくれます。これが赤ちゃんにしみついちゃってるお思います💦
午後はぐずぐず細切れ睡眠が多く、また寝付くのは0時過ぎです。
この寝付く時間が3から5時間くらい早まって、21時とか22時くらいからまとまって寝るように慣れば良いのになー💦と思うのですが、2ヶ月だとまだ無理ですかね?💦
3ヶ月からは昼と夜がわかるようになると言いますが、それに向けてもどうにかしたいです💦アドバイスください💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
21時ぐらいから薄暗い寝室に連れてって寝かしつけるのを根気よく続けてたら3ヶ月入る少し前から21時〜22時、遅くても23時には寝てくれるようになりました👌🏻
朝は4時〜5時にミルクで起きることが多く、その後また次のミルクの時間まで寝ててくれます👶🏻
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちは退院後から朝7時にカーテンを開けて、19時に消灯としてました。18時にお風呂で、授乳して19:30〜20:00に寝てますね。
まとめて寝てくれるようにお風呂の前はめちゃくちゃ遊んで疲れさせる作戦したら昨日7時間寝ました😂
その子のリズムもあると思うので、一概に言えませんが参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
わー!すごいです!!
昼間はどれくらい起きてるんですか??
起きてる間ご機嫌ですか?
遊ぶというのはどういうふうに遊んでますか?
質問たくさんすみません💦- 11月8日
![edamame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
edamame
お風呂は何時頃ですか?
現在3ヶ月半の男の子を育てています。
毎日同じ時間にお風呂に入れることを意識していました。
その頃はまだ授乳感覚も定まっていなかったので、
日中の昼寝などはその日その日で違いましたが
17時までには起こすようにしていました。
そこから17:00-18:30の間でお風呂に入れて
出たら授乳をして、19時前後には暗い部屋に連れて行き
寝かしつけをするようにしました。
結構まとまって寝てくれるようになりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
お風呂は結構早めで、14時とか15時くらいに入れちゃうんですよね!沐浴ですが…。
お風呂の時間を夕方にずらした方が良いですかね?
早めの寝かしつけが大事ですよね!- 11月8日
-
edamame
うちも沐浴の頃は昼間に入れてました!
沐浴だと、昼間に入れる方が楽だったりしますよね。
ただ、重くないですか??
片手で首を支えるのがしんどくなったので
生後1ヶ月を過ぎてから一緒にお風呂に入るようにしました!
最初は旦那が帰宅してから入れてもらってたので
21時とか22時になって、そこから全然寝てくれなかったです😅
ママリで相談したら、お風呂の時間を早めた方がいいと言われたので
今のようにわたしが18時前後に入れるようにしたら
段々と早い時間から寝てくれるようになりました!
夕方に一緒にお風呂に入るようにはできないですかね🤔?- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
重いですー💦
けどまだ首すわり前で一緒にお風呂入るのが怖くて😭💦
一人でお風呂いれてるんですよね?どんな感じですか??😭
自分も頭や体洗ったりする時間ありますか?💦- 11月8日
-
edamame
最初は怖いですよね😭
わたしのやり方ですが、、
脱衣所(風呂場の扉の前)に少し柔らかいマットをひいて
その上にバスタオルを置いて
その上に子供を寝かせた状態で
先に私がお風呂に入って体や髪の毛などを洗っちゃいます。
まだ、子供が動くことはないと思いますが
泣くこともあるので
お風呂場の扉は開けたままか、時々開けて声をかけながらしています。
自分の事が終わったら裸のまま(髪の毛だけタオルで巻く)
子供を膝の上に寝かせてシャワーで洗っていきます。
子供の頭が膝側にきて、
足が体側にくる感じです!
YouTubeなとで、生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方などと検索して、参考にしてました!
動画だとわかりやすかったですよ😌
子供の頭や体を洗い終えたら
抱っこしたまま一緒に湯船に浸かってます!
湯船の中では、片手で首を支えてあげれば
体は勝手に浮いてくれるので楽ですよ☺️
わたしは自分の膝の上で洗っていますが、
子供を寝かせたまま洗えるバスチェアなどの便利グッズもあるので
検討されるのもいいと思います!- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
一人で入れられてすごいです😭✨✨
まずはYouTubeなどで私も勉強してみます!
ありがとうございます😭💓- 11月8日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
すみません、生後90日でもうすぐ3ヶ月なので追視とか出来るようになって遊びも沢山できるようになってるので、ちょっと状況も違うかもです😣2ヶ月なったばかりでしたね💦その頃のぴよろぐ載せておきます!
起きてる間はお腹空いた&眠い時以外はご機嫌でした。
置いてるときは話しかけたり、メリーしたり音の出るおもちゃ持って歌ってました。あと抱っこで歩き回ったり。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
ぴよろぐ見せていただけたら参考になります😊💓💓
ご機嫌に起きててくれたら良いですよね!
うちの子は起きてる間ご機嫌な時間なかなか少なくて…(笑)- 11月8日
-
ままりん
ぴよろぐ載せてませんでしたね💦失礼しました〜
メリー×バウンサーでご機嫌取ってる間にご飯食べてました!
よく考えたらそれ以外の起きてる時間は授乳→ゲップ→寝かしつけ抱っこで1時間とか経つので、あんまり起きてる時間に他にやっていたこともないかもです😯- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり夜ねてくれてるんですね😭💓すごいです!
わざわざありがとうございます❤️😭- 11月8日
![さわこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわこ
起床、お風呂、就寝時間を決めた方がいい気がします!
うちは7時起床、17時半お風呂、19時就寝です👏
うちの子2ヶ月の時は時間決めてなくて細切れ睡眠辛かったですが3ヶ月になって時間決めていったら夜は寝るようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
7時起床は、寝てても起こす感じですか?
また、19時就寝は、頑張って寝かしつけるような感じでしょうか、、?- 11月8日
-
さわこ
朝はカーテン開けて日の光で自然に起きるの待ちます!
夜ははじめはすんなりいかなかったですが、何日かするとその時間になると眠くなるようになってきましたよ!- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
夜は何日か頑張らないとですよね!!
19時に寝て、そのあと何時まで寝てますか?間に何回起きますか?- 11月8日
-
さわこ
私はジーナ式取り入れてたので19時就寝、22時に起こしてミルク、23時頃就寝、朝7時起床です^^
19-22は眠りが浅いと1.2回起きますが大体22時まで寝てます👏
夜中5時くらいにバタバタしますがまた寝ます😴- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
えらいですね🥺💓💓
日中はお昼寝などどんな感じですか?- 11月8日
-
さわこ
昼寝はぐずらずですね😂
45分くらいで起きちゃうので眠そうにしたら寝かせて日中3時間くらいお昼寝時間とってます。
でも私が2ヶ月のときは何も気にせず過ごしてました🤣- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
徐々に生活リズムつけられるよう頑張ってみます!
色々と教えて頂きありがとうございました💕- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
根気よく寝かしつけですね!!2ヶ月から頑張った方が良いですよね🍒
昼間はどれくらい寝てましたか??
2人のママ
あとは午前中に15分程の日光浴もして朝だよーってやってました(笑)
昼間はミルク飲んだ後に細々寝てたぐらいでまとまっては寝てないですね🤔夕方まででトータル3時間〜4時間あるかないか…🤔
はじめてのママリ🔰
日光浴私も最近始めました!(笑)
なるほど!!
夕方5時くらいから21時くらいまでは寝てますか??
2人のママ
お風呂入る時間にもよるんですが…だいたい夕方4時〜6時の間にミルクが1回あるのでその後に30分〜1時間寝て、お風呂に入れて、お風呂の後約1時間〜1時間半ぐらい寝てますかね🤔