![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝や夜寝てるとき、大人がいないと泣くのはいつまで続くでしょうか?家事中も泣くことがあるが、いつから一人で過ごせるようになるのか気になる。
昼寝や夜寝てるとき、起きたとき隣に大人がいないと泣くのはいつまで続くのでしょう?
夜寝かしつけたあと、私も残った家事や作り置きなどしたいけど寝返りなどで私がいないことが分かると泣きます。
夜中など完全に深い眠りにつくと少し目が覚めたときそのまま寝るときもありますが…
トイレや短時間で出来ることなどはして急いで戻りますが、起きるかもと気にせず過ごせるのはどれくらいからなんでしょう?
小学生くらいになって一人で寝るまででしょうか?💦
- きなこ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳前には泣かなくなりましたよ😊
ただ、今でも朝なんか私がいないと静かに待ってる時と「ママー!ママーー!!」って大声出す日とありますが笑。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも起きて私がいないとママ〜😭って泣きます😂忙しい時は大変ですよね💦いつか泣かなくなる!と思って今は可愛いなぁとトントンしてます🥰
-
きなこ
泣きますよね~💦
泣いたら下の子も起きるのでトイレと超スピードでしてます😂- 11月8日
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
うちは結構早かったかもしれません!2歳とか??だったと思います☺️
-
深呼吸
寝足りなかったりしたらグズグズはあったかもしれません!
- 11月8日
-
きなこ
早いですね~!
目覚めてもそのまま寝てくれるんですかね?それとも起きないんですかね?🤔
うちも早く安心してそのまま寝てくれる日がきてくれるといいんですけど😅- 11月8日
-
深呼吸
そのまんま寝るか起きてくるかって感じですね🤔🤔起きないのがほとんどです✨赤ちゃんの頃からよく寝る子でした‼️
上のお子さんですか?- 11月8日
-
きなこ
上の子です!
べったりくっついて寝るので、寝返りでいないのに気づくようです😂
ぐっすりなんですね~!
下の子はよく寝る子なので一人で寝てくれる子だと助かるなーと思います😁- 11月8日
-
深呼吸
寂しがり屋さんなんですね🥺🥺💓
- 11月8日
きなこ
3歳で!すごい早いですね❗
3月で3歳ですが今がママママとべったり過ぎて…静かに待ってるとか想像できないです~😅
はじめてのママリ🔰
私もそうだったんですけど、本当に3歳前から急にです!笑。
だからまだまだ分からないですよ😊
きなこ
確かに2歳か、3歳かでいうと周りの3歳みるとやっぱり大人っぽくなってますもんね😲
成長の証ですね!気長に待ちたいと思います😊