![ちゃんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の経験について不安があります。いきみのがしについて疑問があり、病院での対応に不安を感じています。出血や痛みについても疑問があります。将来の出産についても考えています。
今更ですが、出産の時の疑問を( ˊᵕˋ ;)💦
いきみのがしというやつについて、、
朝から軽い不定期陣痛、おしるしがあり
夕方にはレベルアップした陣痛、
夜19時頃から10分間隔、
22時には3分間隔と
割とスムーズに陣痛がありました。
3分間隔になってから病院に到着し、
子宮口6〜7cm空いてるとのことで
そのまま分娩室でした。
その日は産院忙しかったのか
ナースコールがどこかも説明ないまま
すぐ看護師がいなくなり
初めてでわけがわからない夫婦二人取り残されました。笑
今でもモヤモヤする…
ほんとなんの指示もなかったので
ずっといきんでました。
すぐ破水し、病院ついて2時間で産まれました。
出血が2リットルいかないくらい出て
ほとんど産んだ前後の記憶がないですが💦
会陰は裂けました。
よく、いきみのがしという言葉が目に入りましたが
産院でいきまないで、と言われなかったというか
なんにも言われないまま放置されたので
ずっと陣痛のたび盛大にいきんでました。
これは、、よかったのでしょうか?😅💦
そのせいで多量出血だったのか?
産むまで短時間だったのか?
(痛いのはみんな一緒だけど)スピード勝負すぎて死ぬ程痛かったのか?と今更疑問に思いました。
いざ産むって時に赤ちゃんの心拍が一時確認できず
看護師が慌ててたそうですが
無事に産まれてきてくれました
もし二人目を授かることがあれば同じ産院にはしませんが…
いきみのがしをせずずっといきんでたのはだめだったのかな〜
どうすればよかったんだろうかと、思いました(´-`).。oO(
- ちゃんぽん(3歳6ヶ月)
コメント
![うずら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うずら
私も同じ時間帯に出産が3人重なったそうで、コロナで立ち合いも出来ない挙句ずっと放置されイキみまくって最終的には心拍確認できず吸引分娩になりました😵💫
私自身もいきみすぎて、酸素が足りなくなり全身硬直しナースコールを押したり体勢を変えたりすることもできず助産師さんが部屋に来た後は酸素マスクをしないといけなかったりすぐに吸引になったり
ずっとモヤモヤです😶🌫️
2人とも同じ産院(実家から徒歩5分)で産んだため
3人目を考えるとなったらまた同じ産院かもしれませんが
このご時世不安でいっぱいでしたし結構腹立ちました😂
お互い、いきみすぎて心拍が確認できなくなったのかは分かりませんが皆さんがよく言う息見逃しが辛いと言うのは私も経験していません😵💫無事産まれてきたし大丈夫だったんだろうと言い聞かせています😩💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分娩室で置いていかれる…という状況がそもそも理解しがたいですね…😭💦
LDR併用だったんですかね…?💦
いきみについては、ずっといきんでたら産まれるとは思います…💦
私は自分がいきみたい…!!!!ってなるまではいきんでなかったですね🤔
いきみたい!!!ってなった時は助産師さんにいきみたいです…って言ってました。
でも普通にまだ!!!まだ待って!息吐いてー…とか言われて、無理無理無理!いきんじゃう!!!って言ったら、よし、いきんで!!!みたいな感じで進んでたような…という気がします🤔
子宮口が開ききる前にいきんじゃうと裂けますし、出血も増えるかな…と思います💦
まぁ私は指示通りやっても裂けたので裂ける裂けないについてはそれぞれなのでなんとも…ですが😂笑
私は陣痛きて病院行って、病室→分娩室だったんですが、病室の時は結構放置だったので陣痛来る度助産師呼んでどうしたらいいんですか!?
いつ生まれますか!?
陣痛の度に呼ぶんですか!?
とかガンガン聞いてました😂
でも、分娩室に行った時には数人の助産師さんに囲まれ産む体制になっていたので誰もいない…という状況がなかったので参考にならずすみません😭💦
次回同じようになったら、すぐ呼んで指示を仰いで良いと思います🤔
-
ちゃんぽん
確認したらLDRでした!
なのでついてすぐそこに置かれ、産んでも貧血で半日寝かせられてました😂
いきみたい!って直前までならない人がいるみたいですね、、これも個人差なんですかね🤔!
いざ産むぞ!って時にそんな感じでうちも進みました🥺
破水前に慌てふためいた旦那がなんで誰もいないんだと外に出て看護師見つけて呼んでくれたんですが(笑)
まだ全開じゃないからね〜とだけ確認したらまた出ていきました(*'-'*)ノ"
私はもういきんでいいのか質問する気力もなかったので…
もう次は必ず他の産院を選びます〜他の方の意見を聞いてると余計思えました😂
ありがとうございます😊- 11月8日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
いきむのは直前だけだと思いますよ💦わたしは2回しかいきまなかったです💦
子宮口が全開になるまではいきみを逃さないと、出口が浮腫んで赤ちゃんが苦しくなるって聞いたような…
何時間もいきんでいたということでしたら、それで心拍確認出来なくなったのかと思いますけど😓素人の意見です。
私の時は陣痛室から分娩室に移動して産まれるまで2時間半くらいいました。最初のうちはまだ子宮口も6〜7センチだったので看護師さんは準備で動き回って1人になる時間がありましたが、そういうものかって感じで陣痛に1人で耐えてました。その時に息を吐いていきみ逃しをしてました。
初産婦さんに出産の流れについて説明がなかったのは不手際があったとしか思えませんね。
母子手帳に出血量が少量とか多量とか書いてないですか?2Lなら多くはない気もしますけど🤔
-
ちゃんぽん
おひとりでいきみのがしされてたんですね、すごい✨
きっと私は赤ちゃんを苦しめてしまってたんですね😭
初産なので優しくリードしてほしいとバースプランに書いたのですが、、特にリードされることなく、優しくもされませんで…もう同じところで絶対お世話になりません。
母子手帳には多量と書かれてます😅血が止まらず圧迫術?もされてめちゃくちゃ痛かったです🤣- 11月8日
-
ままりん
初産だったので、いきみ方とか陣痛が来てからの流れとかYouTubeで見て勉強してたので結構落ち着いて出産できました😅痛みにも強い方だと思うので、産んだその日にまた産みたい✨って思ったほどです。笑
バースプラン無視されてしまっては、次はないですね。。
出血多量だったんですね💦無事に出産を終えられてよかったですね💦- 11月8日
-
ちゃんぽん
えらいです…私もYouTubeでソフロロジーとか見てたんですけど全然落ち着いてできませんでした😂すごいです✨
私は二度とこんな経験したくないと思ったので本当すごいとしか🤣✨- 11月8日
![ak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak
初産ならそれは恐いですね😰
私の場合友達からいきみのがしが1番辛かったと聞いていたのでいざ陣痛がきて子宮口8cmぐらいの時にいきまないでね〜と言われこれか、、、と地獄でした😭
子宮口全開になるまではいきむと赤ちゃん途中で動けなくて窒息死しちゃうと言われ
全開になるまでひたすら耐えてました😭
全開になってやっといきめたのでいきみのがしが本当1番辛かったです(;_;)
-
ちゃんぽん
こわかったです😭
旦那がいなかったら本当にほっとかれたまま産んでたんじゃないかとゾッとします😱
想像するだけで地獄です…
ずっといきんでた私からしたら、その段階でも頑張って逃してることがすごすぎて✨
可能なんですね…私次もできない気がします😂
なのでまた産めるか不安になってきました🤣
やっぱり赤ちゃん苦しかったんですね…窒息死しちゃうなんか言われたら怖いですが、耐えてすごいです…- 11月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全開になる前にいきむと、赤ちゃんが挟まって呼吸困難になったり母体の体力が無駄に削られてここぞという時に力が出ないので良くないかなと思います😭💦
助産師さん流石に指示してくれよ、、、ですね、、、ほんと助産師さんは当たり外れあると思います💦
-
ちゃんぽん
心拍確認できなかったのは私が動いてなんか外れたのかな?とか思ってましたが、
他の方の意見もきくうちに
私が苦しくさせてしまってたんだなと思えました💦
そうですね、、破水後助産師呼んでもらったんですが
はいはいまだそんな大声ださんでいーから〜
と何度も言われました。
後からここぞの時に力でないから言ったと、言われましたが
その時はなんだコイツはと思ってました笑
本当に当たり外れすごいですね…
友達に話しても何その病院と言われました
あたりがよかったです🤣❤️- 11月8日
-
ままり
わたしの場合ですが、仮に全開になっていきんでも下の子大きくてうまく出てこれなくて、しばらく酸欠になってしまい酸素マスクしなきゃいけなくなってしまったので、りくちゃんぽんさんのせいではないと思います💦だから責めないでくださいね😭
その言い方むかつきますよね😇そっちは慣れていつもの光景かもしれませんが!ってなりますね😠
優しくしてくれなくてもいいから的確な指示して「助産」の仕事してください☺️って真顔で言いたいです笑- 11月8日
-
ちゃんぽん
そうなんですね!!😱
それは大変でしたね、、
私はいざ産むって時に陣痛が弱くなってしまいなかなか頭はさんでしまって頭血腫?頭がボコっとなってましたが
酸素マスクはなかったです、ほんと色んなお産がありますね、、、🥺‼️
そして優しいお言葉ありがとうございます😊
正直、あれ私のせいだったのか…無事でよかったけど…と、結構へこむというか反省というか、なんともいえない気持ちもだったので心に染みます🤣💓
いちいち煽ってくる助産師さんでした😅助産の仕事してください!ほんとそれですね!!
もし次もあって、余裕があって、そんな助産師だったら言います🤣❤️- 11月8日
-
ままり
うわああああ、、、、そうだったのですね😭ここで弱まるなーーーってなりますよね😇頭血腫、、、はこわすぎます、、、
一生懸命やった結果無事産まれたのでもう100点満点ですよ!!!ほんとお疲れ様でした!😭
ちゃんと文句言いましょ!!!笑- 11月8日
-
ちゃんぽん
ほんとここでなぜ弱まると絶望しました(笑)
自力で頑張れと言われ、、なんかもう思い出すだけでよくあんな事出来たなと思えてきました😂
ままりさんも大変でしたよね、、
しかも2回もご出産されていて大尊敬です👏✨
お互い本当お疲れ様です!😭❤️❤️- 11月8日
-
ままり
ほんとそれですよね😇しばらくは「もう一生産まない!!!」ってなりますよね🤣
いえいえ全然です😭💦
お互いお疲れ様でした💗💗💗- 11月8日
ちゃんぽん
凄く母子ともに大変だったんですね😭💦
いきみまくってたので
今更いきみのがししてないなとは思いつつ
いきみのがしなんかできるのか?
ってくらいつらかったですよね😂
分娩時のモヤモヤってきっとずっと残るんでしょうね、、
お互い無事産まれて良かったです🥺❤️
うずら
他の方の意見を見るとやはり
いきみ逃ししないといけなかったみたいですよね💦
私も何も指示されず、痛みでおかしくなりそうだったので
いきんでしまってました😕
会陰切開したところを縫っているときに、助産師さんから
ごめんね〜ずっと1人にして
と言われたのですが、もし放置されている間に頭が出たり
してしまっていたらどうなっていたのか...と今更怖くなってきました😂
これは仕方ないことかもしれないのですが、主治医の先生もしっかり定時で帰ってしまったので初対面の先生に産む直前は吸引してもらったり
主治医の先生から引き継ぎ?もなかったのか分娩の状況を自分で説明しないといけなかったりでした😓
わたしも、次があれば産院変えるのもありかな?と思ってきました😂
ちゃんぽん
ですね、、私も同じくいきみのがししないといけなかったのか、と
無事でよかったけど…とゾッとしています今更😅
痛みでおかしくなりますよね、我慢なんてできないし、息だって止まってしまうし…
とにかく息ができず苦しかった記憶があるので
のがしてる人、、すごいですね😂✨
引き継ぎされてないは病院として?仕事としてよくないですよね😞💦
私はモヤモヤし腹立つし、時間が経ってやっぱりあの助産師おかしかったとわかったので絶対変えます〜😭
車で15分くらいのところでした!
家近って魅力的ですが…変更検討いいと思います🥺💓