※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

4歳の息子が療育A判定で保育園に通っているが、来年仕事を辞める予定。療育園か保育園か悩んでおり、どちらが息子にとって良いか不安。周りの意見もあり、迷っている。

療育園か保育園か

現在保育園に通っている療育A判定の4歳の息子がいます。
今年度療育園に通わせようかと悩んだのですが、友だちが好きなこと、自分の居場所があること、友だちも小さい時からずっと一緒なため息子のことをよく理解してくれていることなどがあり、保育園に通わせています。
ただ、来年は私が一旦今の仕事を辞めようと思っており、子どもの様子に合わせて働き方を変えようかな?(今はフルで子どもも朝から晩まで保育園なので、少し時間を短くしての仕事など)と考えています。

子どもも保育園はあと1年なので、このまま保育園にお世話になりながら少し療育を増やせたらと思っていたのですが、相談員の方から電話があり、

来年仕事を辞める気があるなら療育園に通わせ方がいい!
とすごく押されて悩んでいます。

実際に私が仕事を辞めて来年療育園に行くべきか?と悩んだ時期もありますが、ただ子どもが今の保育園が大好きで自分の居場所だと思っていることが大きく、あと少しで環境がガラリと変わり大好きな先生も友だちもいない、急に会えなくなるということになってしまうのはどうなんだろう?何だったら何でバイバイするのか理解できないかもなと思い、今のままで…と思っているところでした。
(子どもはまだおしゃべりが出来ず、こちらが言っていることを7割程度分かっている様子)


それも相談員の方にはお伝えしたのですが、今だけを見ずに小学校へ上がった時のことを見据えて今息子にどのような力をつけさせてあげたいか、それが保育園でかなうのか、療育園に行くべきと言われてしまい、確かに長いスパンで考えるとこの1年って大事なんだよなと……

周りとの差も大きくなってきているのでやはり療育園の方が良いのか?!と思ったりもしますが、保育園の担任の先生にもお話を聞かせて頂いて、加配の先生についてもらいながら出来ることが増えてきていること、生活の流れがよく分かっていて先生からの声かけで次の行動が出来ることなど聞かせてもらって一応安心したところでした。

いろいろ考えて悩んだ結果保育園でと決めたところでタイミング良く電話があり、療育園がいい!と言われるとどうすべきかもう頭がパンク状態です😨💦

もちろん決めるのは親である私なのですが、そういう経験された方などいらっしゃったら是非アドバイスや経験談をお聞かせください🙇‍♀️

コメント

ままちゃんマン

私だったら保育園に通いながら
療育を増やすにしたいです。
勿論、療育園にしっかり通えたら息子さん的には良いのかなとも思いますが、逆に後1年なので、小さい頃から共に過ごした友だちと一緒に卒園する‼️‼️というのも良い経験となるかなーと思います🥰

  • りー

    りー

    お返事遅くなりました。
    コメントありがとうございます☺️
    私もその方が良いかな?と思っていたのですが、専門の方にゴリ押しされてしまい、息子にはやはり療育園でないといけないのかな?悩んでいたところです😥
    一緒に卒園出来たら本当に良い経験になりますよね😊

    • 11月8日
アチョピー

投稿読んでて、うちの事!?って思いました‼︎
まさに うちも同じこと言われてます!幼稚園療育園双方から就学前の最後の1年は重要だと…で、幼稚園辞めて毎日療育通園のほうがいいと…
そんなの言われたらほんと悩みますよね?!
うちは息子が幼稚園辞めたくないし、毎日療育に通うのは嫌って言っているので、やはり子供の意見を尊重してあげようと思います。恐らくこっちが無理矢理辞めさせて療育に行かせようとしても余計に行かなくなるんじゃないかなって…

  • りー

    りー

    気づくのが遅くてコメントも遅くなりました😢💦すみません。
    同じ境遇の方とお話出来て嬉しいです🥺✨

    うちはまだ意思を伝えることが出来ないので、どっちが良いとか言ってくれなくて本当に困ります😭
    もし、差し障りなければ息子さんはどのような現状で療育園を勧められているかお聞きしてもよろしいですか?😌

    • 11月18日
  • アチョピー

    アチョピー

    私もコメントしたこと忘れてましたw
    が、改めて、りーさんの投稿読んで、すっごく今の気持ちわかります!!

    うちの子は、現状は室内とかで何か困ったり嫌なことがあったら、何も言わずに外に出ていってしまう、怒ったりすると理由も言わずに物にあたったり、軽く手が出る。気持ちの切り替えが難しい、そしてうちもすぐに理由を言えない意思を伝えるのが落ち着いてからじゃないと言えない。
    こういった行動が年中でみられて…年少のときは後半はきちんとできていただけに、なんで?って思ってたんですけど、今同じクラスで仲のいい友達が息子と似たような特性のある子達で…その子らと遊んでるときは やはり他の皆より違うことすることが多いです。それ以外の友達と遊んでいるときは乱すような行動もないし落ち着いてるみたいで…。だからかー…ってかんじなんですけど、かといってその子達とは遊ぶなとはいえないですしね🥲

    以前コメントしてから進展があって、最終的に園長にまで療育週5を勧められ、息子にも説明して理解は得られたので、来年で幼稚園を辞めることになりました🥺
    ほんとここまでの決断にかなり悩み苦しみました。
    しかし、最終的に園長にも言われてから、なんか息子のためとはいえ、園から見放されたかんじがして…というのも恐らく周りの環境が良かったら息子はきちんとできるので。だから年長になってまたその子達とクラスも別れたら変わるかもしれないのに…だけどやはり療育に専念しないといけないのか…とか色々考えてたら悲しみから今度は怒りになり…w もうこんなとこ辞ーめよって開き直りました。担任にも辞める旨伝えて今はスッキリしてます!
    療育施設は、ほんとはそのまま今通ってるとこに毎日行くのがいいみたいなんですけど、もう幼稚園は行かない療育施設だけになるので、これ機を他の施設も知らないので見学に行ってみたりして息子にあったところを探してます。

    りーさんの息子さんは加配の先生がついてるんですね🙂
    それで状態が落ち着いているのに なんで 療育オンリーをすすめるのか不思議に思いました🤔ラスト1年そのままでもいいと思いますけどね…

    長文失礼しました🙇‍♀️

    • 11月18日
  • りー

    りー

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    息子さん付き合うお子さんによって使い分け?が出来ているなんてすごいです👏
    よく周りを見ているってことでもありますもんね。

    園長にまで勧められるのは心苦しいですね😢読ませていただいていて私も腹が立ってきました😤
    ただくるりんさんの決断すごいです。勇気がいることだと思いますが、息子さんに確認しながら決められたこと、良い方向に向くことを祈っています✨

    療育園もいろいろありますもんね!
    息子さんに合ったところが見つかると良いですね。

    • 11月18日
  • りー

    りー

    あと、療育オンリーでと勧められたのは保育園とは関係なく、自治体で相談員といって個別支援計画などを立ててくれたり、進路の相談などに乗ってくれたりする方が1人ひとり療育手帳を取得している子についてくれるのですが、その方に言われたんです😢

    保育園の先生方は本当によく見てくださっていて、その事も伝えたら、よく考えて決めてくれたらいいよ。うちはお母さんの決断を尊重するし、この園で最後までいるなら責任持って見るよって言ってくださっているんです😢😢
    本当に有難いことなので、何も考えずお願いしたい気持ちになっていたのですが、専門性が高くて他の同じようなお子さんを見てきたプロの相談員の人に療育園の方が良いと言われると頭がもうパンク状態で😵

    • 11月18日
  • アチョピー

    アチョピー


    使い分け…よく周りを見ている… なるほど…
    そういう風に言われたことも思ったこともなかったので😳

    腹たちますよね😤
    というのも、年中の主任にも療育勧められてて からの 担任にもじんわりどうするか確認され…最後の最後に園長が登場したので、もうそこまでして行かしたいのかと…w
    息子も今は理解してるけど、やはり友達と離れるのを寂しがったりはしてるので余計に可哀想だなって思うけど、辞めて療育に通いだして良かったと思える日がきたらな と思います!ありがとうございます‼︎

    • 11月18日
  • アチョピー

    アチョピー

    なんていい保育園なんですか😭
    まさに私もこういう言葉が聞きたかった!!!
    当初は息子も嫌がってたし、息子の気持ちも汲みとってもらいたかった…
    けどそれでも両方から勧められるってことはやはり行ったほうがいいのかと…
    確かに相談員さんにそういわれると悩みますね(>人<;)

    けどほんとに大切なのは、子供が楽しく通える場所じゃないかなって。園にしろ療育施設にしろ。そりゃ就学までに身につけないことも多々あると思うんですけど、やはりそこが1番重要かなって思います。
    りーさんが保育園でこのままって思うなら、今通ってる療育日数をもうちょっと増やすとかできるならしてみてもいいかもしれないですね!

    • 11月18日
  • りー

    りー

    本当に息子さんよく分かってると思いますよ☺️
    ずっと一緒にいると気づかないこともあると思いますが、私はくるりんさんのお話を聞いて息子さんの長所だとも思えました😌✨

    そんな感じで話されるとすごく嫌な気持ちになりますよね。
    私も同じ状況になったらそこまで言うならもう辞めてやるわってなると思います。
    本当にそう思える日が来ることを祈っています✨

    • 11月18日
  • りー

    りー

    本当に良い保育園に出会えたと感謝しないといけないですね。
    もし、最初に少しでも息子さんの気持ちに寄り添ってくれていたらくるりんさんがモヤッとすることもなかったですよね😭

    たしかに子どもが楽しく通えるのが1番ですね!!!すごく胸に刺さりました。
    どちらにしろこの1年良かったと思えるようにしてあげたいです。
    すごく励みになりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 11月18日
  • アチョピー

    アチョピー

    こちらこそコメントした側なのに、励みになりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    互いに、保育園にしろ、療育園にしろ、子供にとってこれで良かったと思える1年にしたいですね😌

    • 11月19日
  • りー

    りー

    本当にその通りですね。
    子どもにとって大切な1年なのでのびのびと自分らしくいられる場所で羽ばたかせてあげたいです😌✨
    本当にコメントたくさんありがとうございます。
    同じような境遇の方が周りにいないのでお話出来て嬉しかったです☺️
    また何かありましたら相談させて頂いてもよろしいですか?

    • 11月19日
  • アチョピー

    アチョピー

    小学校に上がったときに子供が苦労しないように最後の1年は療育でしっかりって言われてますけど、絶対こうでないといけない、きっちり型にはめ込むのではなく、ある程度は規律を守りながらも少しはズレるとこがあってもいいんじゃない?って思います。

    全然相談していただいても大丈夫ですよ^_^

    • 11月19日
  • りー

    りー

    お返事遅くなりすみません🙏💦
    本当にその通りですね!!
    くるりんさんのお考えすごく心が軽くなります。
    元々周りとはズレているんだから、最後の1年だからといって急に型にはめ込まなくても良いですね!😌✨

    本当にありがとうございます。

    • 11月22日
  • アチョピー

    アチョピー

    全然です🙇‍♀️
    私もあれから発達障害をもつお母さんとお話をする機会があって今の自分の状況を全て話しました。
    すると知らなかった裏情報を聞けたりして、そうなの!?ってビッグリすることとか。そして話を聞くだけだとうちの息子は療育すら必要ないように思うと…
    だからそういうことも頭に入れて今後のことを考えてあげたらいいよって言ってくれました。
    なので、思う通りにいかないかもしれないけど、どこかウチの息子を受け入れてくれる幼稚園を探して、息子が気に入った新しい療育施設があれば候補にいれようかなと思ってます。

    • 11月22日
  • りー

    りー

    そうなんですね😳
    なかなか精通していないと分からない分野なので、同じような境遇の方とお話できる機会があるって良いことですよね☺️✨
    裏情報気になります!笑

    本当に息子さんに合う園が見つかる、これが1番良いですね!
    療育園に行くのを決めたってその園で楽しめないと意味ないですものね。

    • 11月22日
  • アチョピー

    アチョピー


    裏は、ほんと裏情報でしたw
    聞いてほんと良かったぁって思いました!
    こういうご縁大切ですね✨

    1年って、あっという間だけど、新たな場所で楽しく通ってもらえたらと思います😊

    • 11月22日
  • りー

    りー

    お返事かけなくてすみません。
    本当にご縁ですね。
    くるりんさんとこうしてお話出来ていることにも感謝です。

    1年あっという間ですね。
    私もよく考えて決めたいと思います☺️
    本当にいろいろとありがとうございました😌✨

    • 11月23日