
コメント

なーがーさーわー。
私2人目の時考えてましたが
近くに無痛分娩を扱っているところがなく断念しました😣

もな💅🏻
1人目も自然でいけたから、2人目も自然でいけるっしょって軽い考えでした🤣🤣
-
sakura🌸
かっこいい!!☺️
そのポジティブ思考ぜひ分けて欲しいです🥰!
コメントありがとうございます✨- 11月9日

ママリ
私もやりたかったけど近くの産院で無痛やってるとこなかったです😖
でも運良く下の子たち8-9cm開いてからもほとんど痛くなくてスタッフと楽しくおしゃべりしながら分娩できました🤣こういうこともありますよ〜✨
-
sakura🌸
おしゃべりしながら出産とか、今の自分には想像できないです😳!すごい!!
そういうこともあるんですね!
コメントありがとうございます✨- 11月9日

(^^)
色々考えましたが、やっぱり自然分娩でいきます!今妊娠7ヶ月です。
1人目全然出てこなくて、お腹切って…と言いたくなる程でしたが、やっぱり無痛も痛かった!とか間に合わなかったとか、リスクもあると聞いたりして…
自然分娩でもリスクはありますが、私の性格的に自然分娩ならもう産むしかない!と思えるのですが、もし無痛選んで、無痛が間に合わなかったりしたらめちゃくちゃイライラしてしまいそうで😂💦💦💦
子どもは2人しか色々考えた結果難しいので、2人とも自然でいきます。
-
sakura🌸
お二人目もうすぐなんですね!
おめでとうございます😊
たしかに無痛の予定で間に合わなかったら、絶望感とかヤバそう…笑
お二人目も自然分娩と決断されて尊敬です😭✨
頑張ってください応援しています☺️!
コメントありがとうございます✨- 11月9日
-
(^^)
友人に無痛を1人目から選んでて、微弱陣痛だからって促進剤打たれてそれでも本陣痛に繋がらなくて、無痛の麻酔打つ先生が日曜でいなくて…いざ麻酔打ったけど産まれなくて、結局帝王切開して産後1ヶ月痛みで赤ちゃん抱っこすらままならないとかいう話をこの前聞いて🙄🙄🙄
私たっだら、なんで先生いないの?え?ってもう出産でメンタルやられてるのに他のことにイライラしたくないーーーって思って😂
でもあの痛みは壮絶ですよね。。
無痛で本当最高だったっていう友人も居るので、あまり私みたいにマイナスなこと考えずにいけるーーーっていくのもいいと思います☺️👍✨
無理なく2人目さんいいように繋がりますように♡- 11月9日

ルーパンママ
二人目妊娠中ですが、二人目は無痛予定です。
・マスクしての出産なので、無痛のほうが叫ばずに済みそう(一人目は滅茶苦茶叫びました(笑))
・無痛を体験してみたい
という理由からです。
-
sakura🌸
マスクしての出産はやばすぎですよね😰
私も一人目めちゃくちゃ叫びました笑
素敵な出産になりますように☺️✨- 11月16日

はじめてのママリ🔰
1人目の時、産まれるまで約3日かかって陣痛がかなりトラウマなので、2人目は無痛分娩やってる産院を選びました。
-
sakura🌸
み、3日?!!😰😰
それは大変という言葉では表せないくらい壮絶でしたね…。
確かにそれはトラウマになります😭
無痛分娩では素敵な出産になりますように☺️✨- 11月16日

退会ユーザー
自然分娩予定です🥰
でも最後の出産になると思うので、帝王切開を経験したいなという気持ちがあります✨
-
sakura🌸
帝王切開も怖いイメージあります😭
いろんな経験した方が、後々いろんなお話しできそうですよね✨- 11月16日

はじめてのママリ🔰
2人、自然分娩で産みましたが次3人目は無痛の予定です!
やはりあの痛みは忘れられません🤣
ただ、上2人は里帰りで今回都内で出産予定ですが、出産費用は高額ですし、無痛代が地方の倍近くかかり少し悩んでます😅
-
sakura🌸
あの痛みは本当に忘れられないですよね😭
私も費用の事でも悩んでます…。
痛いの嫌だけどお金が…😢
都内は地方より高いんですね知らなかったです!!🤭- 11月16日

ティアラ👑(27歳3児ママ)
陣痛楽しみなので自然分娩です!
けど、無痛分娩も興味あります!
どのくらい痛み無くなるんだろ?と思って
-
sakura🌸
陣痛楽しみという発想ステキですね!!😭✨
確かにどれくらい痛みが緩和されるのか気になりますよね!!- 11月16日

べらちゃん
2人目無痛分娩考えました😭
でも子宮口開いてくるまでは陣痛耐えないといけない…出産費用が…とか考えると結局普通分娩にしました😂

なな
2人目も自然?(計画のため促進剤使ってでしたが)で産みました😊
無痛は考えなかったです
産院が無痛を取り扱っていなかったのと
無痛も麻酔打って効くまでは痛いし
なんならその麻酔打つのが怖い
いきむ感覚が分かりずらくて吸引したと言う話も聞いたり
お金もかかるので😵💦

退会ユーザー
自然分娩しか考えてなかったです‼︎
でも私は痛みに強い。って自分で言えるほど怖くもない、むしろ痛くなかったと思えるほどなので、怖いって思うなら無痛分娩は全然ありだと思いますよ🤗
出来ちゃったら産むしかないし、それなら無痛で♡って感覚でいいと思います‼︎お子さんもっと大きくなったらそんな感覚も薄くなってこないかなあと思います☺️

はじめてのママリ🔰
自然でいきますね!痛いですけど、あの痛みを乗り越えた時の達成感が半端なかったですし、乗り越えてこそ!って言う考えです😂個人的な気持ちですので批判とかしてる訳じゃないです!
-
とうこ
横からすいません!めっちゃ共感です😂✨✨
ママ友とも話してましたが、偉業を成し遂げた感がありますよね!!自分、やってやった!!みたいな😂- 11月7日

たんぽぽ
無痛でも後陣痛や会陰切開の痛みはどうせあるんだよなーと思い、産む時だけの違いならと、2人目も自然分娩の予定です。
上の子を産んだ産院は無痛やってないのですが、ご飯が美味しすぎたりホテル並みのサービスだったりで、他で産むことを考えられませんでした🤣

ゆばーば
1人目が難産で無痛にきりかえ、2人目は最初から無痛でやろう!と意気込んでましたが、
すすみがはやすぎて自然分娩でした!😂
上の方もいますが、9センチくらいまで痛みが楽すぎて、苦しんだのが5分くらいです😂!
ただ、出産後1人目のお世話もあるとなると、回復の早い無痛分娩はおすすめできると思います☺️!
私のように、予定だけしておいて、間に合わなかったら、お金ういたわ!ラッキー!くらいで😂!
ちなみに助産師さんに産まれる10分前に何買おうかな〜なんて相談してました!笑

rere
料金高かったのでみんな自然分娩でした😏

あーちゃんママ🧸
絶対に無痛が良いです😂!
もうあんな痛い思いしたくない!って思っちゃいます笑
主さんと同じで2人目を作るのも怖いです💦
悪阻とか圧迫感とか思い出すと…😵💫

Chloe
1人目は自然分娩でそれがトラウマになりました。2人目は無痛分娩しか考えられず、昨日無事に無痛分娩で出産しましたが、最高の経験になりました😭
痛みも生理痛の重い時が最大レベルで最後まで冷静に出産することができ、赤ちゃんが出てくる瞬間も見れて本当に良いお産になったと思いました。
麻酔処置等も全く痛くありませんでしたし、これなら後何人でも産めると思いました。

はじめてのママリ🔰
私は計画無痛分娩予定でしたが、計画通りにはいかず、予想より早く自宅で本陣痛が始まってしまったため、病院で麻酔を打つ際は姿勢を保持するのが大変でした。あと麻酔打つのは非常に痛かったです。
でも、麻酔は結構早く効きますし、
腰割れそうに痛くて気が狂いそうだったので、麻酔後にサァーと痛みが楽になった瞬間は忘れません。
たしかに後陣痛や会陰部の痛み等は後からきますが、出産に伴う体力の消費はかなり減ると思います。
出産前は無痛なんて…って数多のお母さん達に言われましたが、自分的には無痛にして良かったと思ってます😌2人目も欲しいのですが経済状況さえ許せばまた無痛にすると思います!
sakura🌸
無痛分娩対応してる病院がないと、もうどうしようもないですもんね😭
コメントありがとうございます✨