
コメント

ぼんぼん🍑
生後19日で新生児訪問があり、その時にうつ伏せにしてあげていいのよ〜と教えてもらいました。
なので、その頃から1日1回だけやってました!

アラキタ
3ヶ月くらいからです(^^)
気が向いた時にちょこっと(´∀`)
-
すみっこ
首が座ってからでしたか?╰(*´︶`*)╯♡
うつ伏せがダメなんて聞かないけど
実際は怖いですよね〜!- 10月12日
-
アラキタ
首座る前からやってました!
がんばって首をあげようとがんばってる姿が(一見かわいそうですが)かわいかったです(´∀`)笑- 10月14日
-
すみっこ
うちも皆さんのお返事を見て早速やってみました♪( ´▽`)
ほんとに、必死に持ち上げようとしてるけど
頭の重さに勝てないって感じのがかわいかったです(笑)
ありがとうございます!!- 10月14日

galopin
2ヶ月半で初めてうつ伏せにして3ヶ月頃には寝返りしてましたょ(๑•ᴗ•๑)♡
-
すみっこ
2ヶ月半ですね♡♪( ´▽`)
すごーい!!
早めにうつ伏せに慣れさせておくのがいいんですかね♡- 10月12日

退会ユーザー
首がすこししっかりしてきたなーという頃
(まだ座ってません笑)に
気が向いたらやっていました♪
グラグラしながら持ち上げていて
今見ると面白いです(笑)
-
すみっこ
もうすぐ2ヶ月なんですけど、
縦抱きにしてる時も自分で首動かすようになってきて
首の力ついてきたなーって感じなんです( ^ω^ )
今そのグラグラ状態なのでちょっとやってみます♡(笑)- 10月12日

らん
2ヶ月過ぎたくらいに区役所の保健師さんが訪問に来たときうつ伏せに初めてしました!
それから、適度にやるように言われました。

さるあた
1ヶ月ぐらいからやってました。
うちの子達、みんなうつ伏せが好きみたいで。
すみっこ
生後19日ですか♡
私も徐々にやってみます(^-^)
その時は首はどんな風になってますか?
横向きにして床につけてる感じですか?
ぼんぼん🍑
泣いたらor5分くらいで戻してましたけどね^_^
そうですね!横向きで耳が床についてる感じです!
ずーっと寝てると背中が疲れちゃうから、たまには背中マッサージしてあげていいのよ〜と言われたので
ためにやって背中触って、すぐ戻してました!笑
すみっこ
そうなんですね〜♡
たしかに大人も寝たきりだと背中疲れますよね(´-ω-`)
ぼんぼんさんのコメントでさっそく1分ぐらいやってみました(笑)
初めてのことでキョトンとしてました(笑)
ありがとうございます♪( ´▽`)
ぼんぼん🍑
世界が変わりますもんね! キョトンもかわいいですよね♡
どういたしまして^_^