
妊娠8週目でストレスを感じ、赤ちゃんに影響がないか心配。喧嘩を避け、穏やかに過ごすよう心がけています。赤ちゃんの健康が心配です。
22歳、現在妊娠8週目です。
7週の時に旦那と何回か喧嘩してしまい怒鳴り合い、言い合い、話し合い、ストレスの溜まることが多くその時に腹が立ち激しく動いてしまった事もあり、赤ちゃんに悪い事をしたなぁと反省しています。
怒ったりしてしまうと、血液がドロドロになり赤ちゃんにうまく血液が行かなくなることや、ストレスによる流産の可能性もある事は知っていて、次の検診まで不安です。
大丈夫かなぁ。ごめんね。って思うばかりです
心拍は確認できていて、心音が聞けるのが次の検診です。
赤ちゃん、大丈夫でしょうか😢
そらからはお互い反省して赤ちゃんにも悪いから、喧嘩しないように2人で頑張っていこうと話し合い、なるべく穏やかにいれるように心がけています。
赤ちゃんに影響がいってないか不安です。
大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)

🦁mama🦖 ⋆͛
心拍確認できてるなら、出血とかしてないなら大丈夫と思います。

ママリ
妊娠中の喧嘩とかなら大抵みんなあるので大丈夫だとおもいます😂
赤ちゃんそんなに弱くないですよー!もっと精神的にストレスがかかることが起こってる人でも赤ちゃんはちゃんと成長してるので!

ゆーゆー
殴り合いとかして思い切りお腹強く殴られたとかなら心配ですが口喧嘩ぐらいで影響はないです💦

S (22)
私も良く娘に怒ってますけど何もないです😂
初期の流産は赤ちゃん側の問題がほとんどなのでそこまで気にしなくても大丈夫かな?と思いますよ!
コメント