![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘の体重が10キロを超え、周りの言葉に悩んでいます。成長を喜べない自分に悲しい思いをしています。どうしたらいいでしょうか。
5ヶ月の娘ちゃん、体重が10キロ超えました😅
グラフ、完全オーバーです。
生まれた時は3322g。
1ヶ月検診で約4700g。
この間の検診で約8000g。(9/30)
完母です。
離乳食は、まだ始めてから1週間経っていません。
寝返りは3ヶ月の時に出来るようになりました!
今はどこにでもゴロゴロと転がっていきます😂
順調に育ってくれていること
ムチムチしててかわいい
個人的にはいいことも沢山のあって嬉しい限りですが
周りがほんとにうるさすぎて気に出したら止まらなくなってしまいました…
顔周りがムチムチだからなのか、
私たち夫婦はくっり二重なのですが、娘は奥2重っぽい一重なので誰の子?とか冗談でいわれたり
太りすぎて可哀想と言われたこともあります。看護師、親戚、など
確かに口寂しい娘なので、よく母乳を欲しがりますが
さすがに私も調節はしています。
ほんとに無理だ泣き止まないと思う時以外は
抱っこやおんぶで極力飲ませないようにしたり間隔あけています。
そんなのも分からないでとやかく周りから言われて腹が立ったと同時に悲しくなりました。
素直に娘の成長を喜べない自分がたまにいたりするようになって
悲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
うちの息子も5ヶ月で10キロオーバーでした😆
お母さん、重たいのに抱っこにお世話にお疲れ様です😌
無事に元気に健康に育ってることが一番ですよね!!
お母さんのおっぱいで
ムチムチしてるなんて可愛すぎます!
そんな非道なこと言う無神経なヤツらなんてほっときましょ!!
うちの息子もずーーっと
ムチムチでまんまるでしたが
4歳の今は全然普通です☺️
立ったり歩いたり走ったりするようになるとバランスとれてきますよ♥️♥️
気になさらず!ほんとに!
それよりお母さん腱鞘炎気をつけてくださいね🥲
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
逆に母乳でそこまで増えてるなら素晴らしいくらいですよ!
私も母乳で育ててかなりのおデブちゃんで検診の度に注意されたりしてました(笑)でも母乳でここまで栄養取れるのはすごいね!って褒めてくれる人もいるし、動き始めたらスマートになりますよ👌赤ちゃんはムチムチくらいが可愛いです❤️
娘はホントにでぶちんでしたが今はだいぶスマートになりましたよ👌
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて涙が出ます🥲
ムチムチって可愛いですよね!
そうなんですね!- 11月7日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
わかりますーーーーー!!
うちの子も今10キロオーバーです💕
完母で、離乳食もそこまで食べない方なのですが吸収率がいいのか、ムチムチちゃんです♡
幸い、うちの地区の看護師さんや支援センターの保育士さん達は、母乳で大きく育ってること褒めてくれる人達が多いのですが、義母や同僚などおっぱいあげすぎなんじゃない?とか言ってきます( ˘•ω•˘ )
体重いから立つの遅そうとか、、、
ほっとけ!って感じですよね😅
うちの子の場合5.6ヶ月の時がピークで、7ヶ月に入って太もものムチムチ具合が減ってきてます(縦に伸びて、体重はちょっとしか増えない感じです)
ママリさんとこの娘さんも今が1番ムチムチ時だと思います💕思う存分、タプタプさわって楽しんでください♡
私も毎日ちぎりパンの手足ハムハムしてました笑
-
はじめてのママリ🔰
吸収率ホントすごいですよね😅
そんなに食べてないし、授乳回数も普通だし、しっかり💩してるのに
どこから!?みたいなw
あんたの子じゃなかろうて!!ですよね💦
今にも落ちそうなほっぺをパクっとするのにハマっております♡♡- 11月7日
はじめてのママリ🔰
ちょこびさんも毎日お疲れ様です🥲
ほんとにその通りです!
どこも悪くなく健康に育ってくれていることがなによりです!
気にしてる暇があったら娘を見ろ!と強気でいるももの弱ってる時にグサッと😔
もう少し様子見ですよね💦
ありがとうございます