
妊娠中は土付き野菜に気をつけるべきで、洗いごぼうを使用することが推奨されています。皮付き野菜も同様に注意が必要です。皮を剥いて食べるかは個人の判断です。
妊娠30周のものです。
料理に関して質問なんですが、妊婦さんは土付きの野菜に気をつけてとみました。トキソプラズマです。インスタではごぼうなどももう切ってくれてある冷凍のものを使ったほうがいいと書いてあり、私はそこまでできてなくて普通に土付きも使ったことあったのですがそれを見てからはせめて洗いごぼうを買ってます。そこまでしないといけないならかぼちゃとかも皮付きで食べるのはよくないんでしょうか???かぼちゃのそぼろ煮を作ろうとおもってます😭
みなさんは妊娠中は野菜全部皮を剥いてたべますか?土付きの野菜もどこまできにしてますか?教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)

はる
全く気にしたことなかったです😂
猫と一緒に暮らしてたので、💩は気をつけてね~と言われたことありますが
野菜のことまではなにも言われたことないです!
妊娠中も皮付きで食べる野菜もあります!

ココア
少なくともスーパーに売ってる分に関しては気にした事ないです、
貰った物も綺麗に洗いさえすればきにしませんね。

コブタ
全く気にしたことありません❗️
土がついたものをアホほど大量に摂取したりしたら多少確率上がるでしょうが、そこそこに綺麗に洗って加熱して食べるものであれば問題ないと思います😌

まあ
キレイに土を洗い流してれば大丈夫ですよ!
生食であれば少し丁寧に洗えば良いだろうし、根菜類なら火を通すので、トキソは加熱すれば死滅します。たぶん野菜より肉の方が危ないので、肉類は中心部までしっかり火を通した方が良いです!
私も以前、トキソがあまりに不安すぎて、トキソで権威のある先生のところに行ったことがあり、こんな感じで相談してきました!

退会ユーザー
心配しすぎやなぁ(´・ω・`)
コメント