お仕事 扶養内勤務してます。今年5月からパートしてます。そろそろフルタイム… 扶養内勤務してます。今年5月からパートしてます。 そろそろフルタイムで扶養外れて働こうと思います。社員でなくパートです。 夫の年収は1000万くらいです。 私が扶養外れて働くとなると年収130万超150万未満です。扶養外れたら私は社会保険に加入するつもりでです。 住民税、税金など夫の控除額など私も夫も働き損なく働きたいです。 くわしい方よかったら教えてください。 どのようにすればいいですか? 最終更新:2021年11月7日 お気に入り 2 保険 夫 パート 年収 扶養 住民税 フルタイム はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 旦那さんの収入が1000万あって、奥様が103万以上稼ぐと特に控除はないと思います ふるさと納税などで住民税を控除するくらいですかね? 今よりはお互い税金増えると思います 11月7日 おすすめのママリまとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント