※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを吸って寝るが、置くと泣く。哺乳瓶を使ったこともあり、吸う力が弱くなった。おっぱいが足りないのか、吸っていないと落ち着かない。

泣いて起きたのでおっぱい吸わせたら、
割とすぐに目を閉じて寝ているように見えるのですが、
置いたら泣きます。
また吸わせると吸います。
絞るとまだ出るので残っていると思います。

すぐに眠くなる割には、ほとんどの確率で置くと泣き、やっと寝たとしても授乳間隔2時間ほどで泣いて起きます。

以前に一日の何回かを哺乳瓶からの授乳にしたことが何日かありました。
気のせいかと思っていましたが、哺乳瓶で飲ませた次の日などは乳首を吸う力が弱くなっていた気がしました。

この場合は、おっぱいが足りていないのではなく、
吸ってないから寝れなかったりするだけですか?
背中スイッチが発動しているだけですか?

とにかく抱いていないと落ち着かず
こちらも辛いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

体重の増えはどうですか?
体重がしっかり増えてるなら
ただの背中スイッチかと。。

体重の増えが緩やかなら
やはり足りてないんだと思います。
ミルクは軽く吸うだけでしっかり飲める
けど、おっぱいはしっかり吸わないと
出ないので疲れてお腹いっぱい前に
寝てしまう可能性があるのかもですね💦

あと
おっぱいは基本
絞ると多少出るのがあたりまえなので
飲めてる指標にはならないかな?と。

あとはもう1ヶ月なので体力ついてきてる
ので飲んだら寝る!って時期ではないのかと😁
下の子は今2ヶ月ですが、体力有り余ってる子なので、1ヶ月すぎてからは
30分はご機嫌で遊び30分ぐずる!
みたいなサイクルです😂

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️

    体重は、多分1日30g弱は増えていると思います…
    ちょっと少ないかもしれないですね💦

    母乳の足りなさにくやえて、哺乳瓶の楽さに気づいてしまったのもあるかもしれないですね。
    母乳絞れば出るのは関係ないのですね💦

    もう飲んだら寝る時期でもないのですね。
    抱っこしちゃえばいいんだろうけど、抱っこでしかいられなくなったらどうしようとかも考えてしまい…何を本当に求めているかも分かってあげられず辛いです😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱き寝癖がつくって昔の人は言いますが
    今は泣いて求めているなら抱っこして
    愛着関係を築きましょう!
    って言われてますよ☺️
    親は大変ですが
    抱っこしてあげてもいいのかな?と💦

    • 11月7日
  • ひー

    ひー

    子によるのだと思うのですが、
    大抵寝かしつけに苦労されていたり、
    ○○でしか寝れないというお話を聞くと、
    布団で寝られるようになって欲しいと思ってしまいます💦
    何年も続くことでないとわかっていても💦
    でもどちらにせよ、今は何か出来るようにする時期でもないとは思うので、出来るだけ抱っこしてあげるようにしてます!
    抱っこで落ち着いたら、寝れるかなー?と置いてみたりしてます💦

    • 11月7日
ma

この時期は授乳間隔短くてお母さんも辛いですよね💦
母乳なので基本飲みたい時に飲ませてあげて大丈夫ですが、おっぱいを吸うとすぐ寝ちゃうとなると思うように赤ちゃんが飲めていない可能性もあります。
すぐ寝ちゃう場合はちょっと起こして飲ませてあげるといいのですが、ただまだ生後1ヶ月なので授乳間隔が2時間
あるならかなり不足している感じはないのかなぁと思います。
吸ってないと寝れない。背中スイッチで起きちゃう可能性の方が高いのかなぁと‥
哺乳瓶で授乳とありますが搾乳でしょうか?

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️

    哺乳瓶で授乳は、以前はワクチン受けに外出した時や、
    体調がすごく悪かった時、乳首が痛すぎた時などに合計何日間か一日の中で何回か哺乳瓶使ってました。

    寝たかなーと思っても何分後かに気付いて泣いたり、すぐにスイッチが発動するわけでもなくよくわかりません💦

    2時間と言えど、抱っこで寝るか、置けたとしても相当な時間がかかってるので、実質全然空いてないしで、こんなんでいいのかー!となってます😭

    • 11月6日
  • ma

    ma

    もし足りていないと感じるようでしたら寝る前だけでもミルクを足してみてもいいかと思います!
    けど生後1ヶ月だとそんな感じでした😢
    因みに長女がまとまって寝てくれたのが3歳の時で、それまで2〜3時間起きに泣いていました😂
    最終手段の添い乳という手もありますが、もう少し経つとおもちゃで遊んだり、日光浴したりして体力を消費すると寝る時間が長くなってくるかもしれないです!

    寝不足で本当に辛いと思いますが、赤ちゃんと一緒に少しだけでも寝てくださいね😢✨

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

息子が生後1ヶ月のころ、頻回授乳になるわりには寝落ち、からの背中スイッチでした!
今思うと、おっぱいが欲しいんじゃなくて、うまく眠れなかったんだろうなと思ってますー!

ひーさんのお子さんもそうなのだとしたら、目の届くときでしたら授乳クッションとか、カーブになるようなものを使って寝かせてみたりとかどうでしょう?🤔🤔

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️

    生まれてすぐの時は飲んだら即寝落ち!2-3時間寝ます!みたいな感じてでとってもラクだったのですが、成長と共に寝るのも下手になっているのもあるかもなのですね💦

    今の時期はそういう姿もあり得るとわかり、少し安心しました💦

    • 11月6日
k

2人とも完母で育てましたが、その状態、2ヶ月頃まではよくありました💦
特に下の子は新生児の頃、泣いて起きたからおっぱい吸わせると、乳首くわえた瞬間にとろ〜んとしてすぐ目をつぶってしまい、おーい!もうちょっと吸ってー!と起こしながら飲ませてました😅
赤ちゃんて抱っことおっぱい大好きでちゅぱちゅぱしていると安心するのでおしゃぶり的な感覚と、置いたら泣くのは背中スイッチかな?と思います!
1ヶ月ならまだ授乳間隔2時間は普通にあり得るので、あとは体重が増えているかとオシッコウンチがしっかり出ているかで判断する感じかなと思います😊
ちなみに上の子も1ヶ月の頃は置いたら泣くので(体重は十分すぎるくらい増えていた)、ほとんど抱っこして過ごしていて、特に夕方頃はうまく寝付けないのか、ちゅぱちゅぱ→寝たかな?→乳首を口から離す→目を開けまた吸い付く、、を1時間くらい繰り返す時もありました😅…が、特に何かしたわけではないですが2ヶ月頃からは布団で寝られるようになりました❗️

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️

    くわえてたり抱っこされたりが安心して眠れている可能性もあるのですね。
    体重や排泄はそれなりなんじゃないかと思うのですが、最近はどうにもならない時にミルク足しちゃってるので何とも言えない感じです💦

    体重がよく増えていても、抱っこ抱っこになることもあるのですね。
    まだ理由が分かってあげられず、自分も余裕が無くなり辛いです。
    少し先の成長に期待したいと思います。

    • 11月6日