※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの昼寝時間が狂うと夜の睡眠リズムが乱れることがあります。生活リズムを整えるためには、昼寝時間を保つことが大切です。出掛ける際は、昼寝の時間を考慮して計画すると良いでしょう。

うちの子はまだ1〜2時間の昼寝が必要な子です🙂
出掛けたりしてお昼寝の時間が狂うと夜寝るのが遅くなったり早くなったりしませんか?どう対策されてますか?
今、生活リズム改善中で(遅寝遅起きでした)良い感じで来ているのでこれを崩したくなく、お出掛けするを躊躇してしまいます。

そもそもちゃんとリズムが整っていれば少しの狂いはあまり気にしなくても修正できるものなんでしょうか?

コメント

ママリ

月齢一緒でうちも2時間くらい寝ますよ。

お昼寝した日は基本
20時就寝、5時起床

お昼寝なしの日は基本
18時半就寝、5時起床
このお昼寝なしの日はお出かけして寝なかった日も含まれます

あまりに興奮して楽しんでお昼寝なしだと変な時間に眠くなってしまうかもしれません。

うちはなるべく近場で13時までには帰ってくる計画でお出かけしてます。

その日はおかしくても、次の日にはまた正常な時間に戻ります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、返信下に書いてしまいました💦

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

整っていれば少しの狂いぐらいは修正できます😃
でも未だに息子の昼寝時間を考慮してお出かけします💦
昼寝の時間がいつもと違うと機嫌が悪くなったりして、自分たちが大変なので息子に合わせて行動してます。。(もしくはお出かけをやめてます)
自由に行動できないのがたまにストレスです😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝の時間に縛られるのストレスですよね😂やはり生活リズムを整えるのが大切ですね!
    最近は良いリズムできてるので、これが定着したら少し遠出もできるかな…頑張ります✨
    ありがとうございます!

    • 11月7日
はじめてのママリ

お昼寝無しで早くに寝ても、起きる時間は一緒なんですね💡うちは18時半に寝た場合、夜中に起きて覚醒してしまいその後めちゃくちゃです💦
やはり生活リズムが整っていれば翌日には戻りそうですね☺️良いリズムが定着するように頑張ります!教えて頂きありがとうございます!