※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなゆな
お金・保険

家の購入を検討中で、校区を重視していますが、物件価格が高く、駅から遠いため車なし生活になる可能性があり、迷っています。この物件を買うべきか、他を探すべきか。

家の購入を考えています。
みなさんがどうされたか参考にさせていただきたいです。

・物件価格
・自己資金
・世帯年収
・ローン返済年数
・物件を購入する上で最も重視したこと
(間取りや地域等)
・妥協したこと

みなさんはどうされたか教えて下さい。


私は今のところ、校区を重視しています。
良さそうな物件があり、校区、環境、坪数や間取りは希望通りです。
しかし、
お値段が高い(月々の返済が精一杯で、貯金はあまり出来なさそうです…ある程度の貯蓄はあります)
駅から遠い(徒歩20分)
お金の余裕がないので当分は車なし生活になる(祖母の家が近いので、必要なときに車を貸してもらうことは可能)
上記の点から、購入を迷っています。
1番は、物件価格が高いことです。そこまでして高い物件を買うべきか、坪数を減らして安い物件を探すか…。
この場合、この物件を買いますか?それとも他を探しますか?

コメント

ザト

私なら坪数を減らして安い物件を探します。
頑張って買っても、今後仕事や家族の健康面でどうなるかわからないので、無理なく払っていけるところがベストだと思います。
私は小さいけれど、駅近で学区も理想のところ、周辺環境が良く、家の設備なども良いところにしました♪
金額は夫の年収からだと6倍ほどで、世帯年収からだと4倍未満のところにしました(●´人`●)

  • ザト

    ザト

    ちなみに、同じ価格で同じくらいの坪数で、
    ①駅徒歩1分、庭極小、駐車場1台分
    ②駅徒歩25分、庭広々、駐車場2台分+α
    で悩んだ末、①にしました💟

    • 10月12日
  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    回答いただきありがとうございます。
    やっぱり無理なく払えるほうが良いですよね😭駅から徒歩1分、羨ましいです!!
    ありがとうございました☆

    • 10月12日
あーや

最終的には、価格で決めました。

ローンを払えなくない物件がありましたが、家にいるのは寝るのと休日くらいで、昼間は仕事に出るので、そこまで払ってでも買いたいか?と疑問に思いました。
もちろんまだ子供いないので、子供2人を考えて学費も増えますし、あとあとローンを払うのが窮屈にならないほうがよいという結果に至ります。
他は、私の実家付近、小中学近め、旦那の通勤時間を重視してます。
駅私も20分弱歩きます。
確かに中古で売る時は弱点になるかと思いますが、果たして新築マンションが建ち続けている限り中古は増え、人口は減ってるのに、空き家が増えるのは目に見えてます。
駅近で売れる可能性は確率は高いかと思いますが、確実に売れるかは、別の話です。
また、駅近は値段も高く、だからといって、中古でもその値段で売り手が見つかるかは別です。
そもそも中古で出すなら新築を買うと思いますし。

駅から遠くても自転車使えばよいじゃないですか?
私は今運動不足なので歩くようにしてます。
1日40分も歩くなんてよいと思いますよ。

また、不動産が言う、年収に対して買えますよ!
はひっかけだと思います。
と、言うのも、ローンを組むわけですが、買い手がローン審査に通れば不動産は買えるので、そういいますが、借りたお金は返すわけで、返していけるか?返しながら生活出来るかに焦点をあてたほうがよいです。
いろいろと物件を見て、何回も足を運んでみてください。
ゆなゆなさんが納得出来る物件が見つかると良いですね!

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    回答いただきありがとうございます。
    確かに、昼間ずっと家にいるわけではないですもんね。そのことを考えていませんでした💦
    後々の学費のことを考えて、ローンを15年で返す予定でいましたが…窮屈に生活をするとしんどいですよね。
    他の物件を探そうかと思います。ありがとうございました☆

    • 10月12日
ちよこれいと

建売で間取りは4LDKです。
土地込1780万
貯金200万
年収は購入時600万→今は専業主婦なので400万
ローン35年

重視したことは
旦那の年収だけで無理なく払えること
旦那の会社から近く、車を1台手放せること
道が狭くないこと(田舎なので狭い道も多いので)

妥協したこと
以前住んでたところよりちょっぴり田舎になったこと

です(^○^)

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    詳しく回答いただきありがとうございます。
    やっぱり無理なくローンを払えることを重視されているんですね!
    間取り4LDK、理想です♪
    参考になりました、ありがとうございます☆

    • 10月12日
ねこ

4SLDKの建売
土地と建物 1780万円
初期費用 100万円
年収 400万円
ローン35年 月々53000円
重視したことは、車が2台あるので駐車場が広いこと。スーパーやコンビニが近いこと。
妥協したことは、普段電車に乗らないので駅まで徒歩だと少し遠い。自転車なら全然行ける距離です。

物件価格が高いとローンが不安なので安い物件を選ぶかもです。
うちは売主直接ではなく不動産屋さんの仲介を通す感じで、物件価格の値引きが少しありましたが、なさそうですか?

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    詳しく回答いただきありがとうございます。
    月々の返済が53000円だと無理なく返せますね!スーパーが近いのも便利で良いですよね🎵

    みなさん、この条件だと安い物件を探しますよね…。仲介を通して購入予定なので200万ほど値引き交渉をしようと考えていました、出来るかは分かりませんが😭
    でも、みなさんの意見を聞いて他を探したほうが良いと思ったので主人と相談してみます!
    ありがとうございました☆

    • 10月12日