
明日、神社で娘の七五三の祈祷を予定していますが、1歳の下の子のお腹の調子が悪く、連れて行くべきか悩んでいます。移動に2時間かかり、オムツ替えのスペースも心配です。下の子は元気ですが、じっとしていられるか不安です。どうしたら良いでしょうか。
カテゴリ違ったらすみません。明日、神社で娘の七五三の祈祷をしてもらう予定なのですが、1歳の下の子がここ数日お腹の調子がいまいちで、かなり頻繁に柔らかいうんちをしてお尻が荒れています💧下の子も連れて行けば一緒に祈祷してもらえるそうで連れて行く気だったのですが、皆さんならこういう状況で連れて行きますか?
たぶん移動含めて2時間くらいだと思うのですが、特にオムツ替えするスペースもなさそうで心配です。
ただ、神社で写真撮影をお願いしていて、その写真に下の子が映らないのも悲しいなぁと思って悩んでいます😭
下の子はお腹がゆるい以外は熱も無く元気で、むしろ祈祷中じっとしてられなそうな点が心配な感じです。
(ちなみに、連れて行かない場合は近くに住む義母が下の子をみてくれます。よく見てくれているので特にその点は心配はありません。)
- ママ(4歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちの子もお尻荒れやすいです!
毎回毎回オムツ替えの時にワセリンを塗っておくと保護してくれて荒れずに済みましたよ❤︎

退会ユーザー
うちもおむつかぶれで上の子の七五三延期にしました😭😭単純にかわいそうで延期しました。。予約はもう取り直せないんでしょうか😔
コメント