※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
ココロ・悩み

最近、嫌なことが続いている女性の悩みは、離乳食の進みが悩みであり、自分への不満や孤独感、育児へのプレッシャーなどが重なっているようです。周りのサポートが足りず、孤独を感じている様子です。

最近、嫌なこと。
朝がいや。
離乳食が進まない。
1ヶ月以上経つのに、まだおかゆ小さじ4も食べられない。
進まないことをいいことに、たんぱく質をあげる準備も始めていない。そんな自分がいや。
バナナもスプーンでつぶしただけであげてしまった。本当はすり鉢ですらないといけないのに。
常に落ち着きがない。離乳食の時にラックに乗せても動き回る。
娘が寝てる時にずっと自暴自棄とか育児疲れとかネットで調べてしまう。
旦那と話すことがなくなってきた。
1日どこも出ないで終わることも多々あるのに、唯一の家族の旦那とも話さず無言で更に輪をかけて誰とも会話がない。
こういうの、仮面夫婦っていうのかな。
とってもやりづらい。
へなちょこなくせに負けず嫌いでプライドの高い自分がいや。
支援センターも、居づらい。
親も頼れない。
私、よくやってるな。
こんな環境の中で、ご飯作ったり、洗濯したり掃除したり、すごくギリギリのところにいる気がする。
もっと頑張ってる人たち、ママ達はたくさんいるのに、どうして私だけこんなバカみたいに取り残されてるんだろ。
バカにされたくない、でも動き出すのがおっくう。
やりたくない、なんでだろ。
やりたいことって何だっけ。
美容院も話すことがなくてリラックスできない。雑誌も、イマドキの内容が、目に入ってこない。こんな化粧品、高くて買えない。化粧の仕方も分からないから、パーマ液が目に入った時、メイクしてますか?って聞かれてしまった。恥ずかしかった。
悲しくなってくる。ACの自分。
周りはキラキラしてるのに、娘も笑顔で笑っているのに、どうして私だけこんなにどす黒い感情で生きているんだろ。
娘が泣かないで遊んでいるのを見ると、あぁ、私が感情を閉ざしているからだなって思ってしまう。
娘が泣くと、大丈夫だ、ネグレクトにはなってないと、ちょっと安心する。
トイレに立つ時、ラックに乗せる瞬間が罪悪感。
掃除機はかけてるけど、マットをはがして食べようとする娘に、ダメだと言って体を起こすのも、罪悪感。
今日も何も生まれない日を過ごしてしまう恐怖。
友達も離れてった。
こんなの、ダメじゃない…?

コメント

ゆりゆりぶー

私もいやでした!うちは最初は食べてくれてたんですが、離乳食後期になって食べなくなり、おっぱいから離れようとせずノイローゼでした。娘にもあたり、きつくて外出もせず、旦那とは喧嘩ばかりで本当にきつくて誰か助けてと泣いてばかりでした!家事頑張ってるなんてすごいと思います!私は鬱っぽくて何もしてませんでしたよ!娘に作ったご飯を吐き出され、床にたくさんこぼされ、それを片付けるだけでいっぱいいっぱいでした!
好き嫌いは激しいですが、味付けを大人と同じにして、断乳をしてからたくさん食べてくれ出したのでほっとしてます。おっぱいもあげなくなって、心に少し余裕がでました!
あまり頑張りすぎず、離乳食も食べなくてもいいやーいつか食べるしと思えれば楽なんですが、頑張ってしまうと悩みますよね!一歳まで離乳食あげなくてもいい的なネットに書いてるのみたりとかしましたし、いろんなお母さんがいろんな育て方しても元気に育ってるから、あまり真剣に頑張りすぎないでください!支援センターも私もほとんどいきません!娘には悪いなーと思いますが、1人の方がどうしても楽で、、、月に一回くらいでもいいと思うようにしました!あまりにもこうしなきゃダメ!と思いつめないでください!今のままでもじゅうぶん頑張ってらっしゃるし、もっと手抜きしていいですよ!

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❤
    手抜きの仕方が分からず、家事優先にしてきたところがあるかもしれません。子供をずっと泣かせっぱなしにはしないようにしてはいますが、手を止めてすぐにかけつけるまでも行ってない気がします。これ、ずっと罪悪感感じてますが、なかなか改善できないでいます。離乳食で朝が始まって、午後になってやっと一息つけるような状態ですが、朝が本当に辛くて悲しくなります。今日は離乳食後に大好きなミルクすら吐かれました( ;∀;)おとといは、おんぶ中でウンチ、モレモレになって、午後から洗濯機ぐるぐる🌀おんぶ紐も手洗い(´;ω;`)
    なんでこんなに頑張ってるんだろと、今日は遅く帰ってきた旦那に子守りお願いしたら、ギャン泣きして休むどころじゃありませんでした。結局、いつも通りに寝かしつけ。
    家事手抜き、意識してやってみたいです~(-_-;)

    • 10月13日
tarapi

大丈夫ですか?
マイナス思考のスパイラルに陥ってしまったのですね。
私もよくそういった気持ちになりますよ。

離乳食の進め方は人それぞれで良いと思います。
昔の人なんてもっと適当だったはずです。
まだ母乳?ミルク?飲んでますよね?極端な話、それだけで充分栄養足りてるんですよ。

うちらの親世代は、また今と常識が違う為、目を離すと、大人がたべるような物をあげちゃったり、お菓子あげたり、もうめちゃめちゃな事してくれるけど、
そんな適当な環境で育ったせいか、うちの息子は他の子より丈夫に育ってます(^^;;

家事が出来ないと、眉間にシワを寄せるより、家事はほったらかして、子供に明るい顔を見せた方が良いですよ^_^

支援センター、私も行きませんでした。なんかママさん達に気疲れしそうなので。
公園も私が行きたい時に行くというスタンスでしたよ。

子育てって大変だから、いかに手抜きをするかが大切な気がします。

メイクなんかも、今は出来なくても、じょじょにオシャレ意欲も復活してきたりします。
美容師さんも、パーマ液を拭くのに、メイクが落ちてしまわないか気にしていただけのように思います。

ホルモンの関係でイライラしやすい時期だから、旦那さんと無理に会話する必要もないと思いますよ。

友達は、私もこの時期しばらく疎遠になりました。
鬱っぽくてマイナスな考えばかりしてしまうし、話し相手いないし、寂しかったです。
私の場合、友達が皆独身だったから、私の出産に対して、複雑な感情を抱いてしまったり、遠慮したり、気を遣ったり、いろんな思いがあったと思います。
子育て一段落した今は、関係も復活してきましたし、自分の環境にあった友達もまた出来るものです。

一時保育は利用したことありますか?
私はだいぶ経ってから、その存在に気づきましたが、もっと早く利用すれば良かったと思いました。
リフレッシュ目的で、利用してみてはいかがですか?

一時保育で子供預けて、普通に一人で喫茶店に入れた時は、なんか感動しましたよ。こんな事ができるんだって。
その勢いで調子のって、一人カラオケ行きました^^;
家事は二の次で、自分がリフレッシュする事が第一でした^_^

deleted user

全然ダメじゃないですよ*\(^o^)/*
1人で抱え込まないでください!

私なんて外めんどくさ〜い
化粧めんどくさ〜い
育児そっと見守って。

友達、めんどくさ〜い

です。。。笑

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❤
    ダメなんでしょうけど、ダメじゃないって言ってもらえると安心します✨
    そっと見守ってっていうのが、私的にすごく心に響きます❗
    カッコいい❗(*゜Q゜*)
    もう全部がめんどくさくなっちゃいました。散歩とか初期から全然行けてません。
    どうしたらいいんだか、途方にくれます。

    • 10月13日
、

私も公園以外とか買い物以外で外に出ない日もあり話す相手がいなくて寂しくなったりするときあります!友達ともなかなか予定が合わず、しょうがないのに悲しくなるときあります。

欲しいものもそりゃあ人間だからたくさんありますけど高くて買えないなぁって諦めるものもたくさんあります(>_<)!

ゆっくり自分のペースでやればいいと思いますよ(^ ^)

離乳食も潰したりすったり大変ですよね!私はめんどくさい日は薬局で買ってあげたりしてました(笑)小さいことでも休むのは気休めになりますよ(^ ^)♪

掃除とか洗濯だってしない日もあります(笑)頑張りすぎず休みたいときは家事など休んでお子さんとコミュニケーション取りましょ♪

お互い頑張りましょうね♪

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます❤
    自分のペースが定まらず、常に焦ってました⤵
    追い立てられるように日々過ごしてる感じです。
    頑張りすぎない、休むことを考えるを実践したいです❗

    • 10月13日
あやぱんxx

大丈夫ですか?
自分はダメだと決めつけないで下さいね。
うちも離乳食なかなか食べてくれないので、離乳食の本とかみても参考にできなくて、こんなんでいいのかなーと悩みました。
でもそれぞれのペースがありますよ!うちは食べる量が少ないながら一応食べさせるものは月齢に合わせてあげました。毎日用意して、残されて、捨てて…でしたけどね💦でもそのうちちょっと味の付いたものなら食べてくれるようになりました。
おかゆ食べなくても、お豆腐などたんぱく質のものは食べてくれるかもしれませんよ(^^)
6ヶ月で落ち着きがないのは当たり前だと思います。多分ちょっとずつ自分の力で体を動かせるようになって、楽しくて仕方ないんです。
あと、泣かないで遊べるのは良いことだと思いますよ!決してお母さんのせいじゃないです。うちは遊ぼうとしても、自分で気になるもの見つけると1人で遊んでますもん。
寝てる時のネット検索禁止にして、そして寝てる間に一緒に隣で寝ましょう。
ダメじゃないです。頑張りすぎないで下さいね(^^)

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます💕
    たんぱく質、今日初めてあげてみました。意外にも食べてました。ちょっとずつでいいから、食べる量や種類を増やしてあげたいです。
    親も子も、まだ6ヶ月だと思って、気を楽に持ちたいですね🍀
    色々教えてもらえて、助かりました❗(*゜Q゜*)なるほどなと思うところがたくさんでした❗

    • 10月13日
 みかん

所々共感するところがありました。

支援センターとか親子参加イベントにはたまに参加しますが、
周りのママが立派に見えて、後で悲しくなります。

うちもラックは嫌いなので、バンボか自分の太ももに乗せてご飯あげてます。
暴れる時は、一旦おっぱいをあげるとご飯食べてくれたりします。

あちこち動き周り色んな物を口に入れてますが、よほど危険なもの以外は好きなようにさせています。
マットもスリッパも枕もスマホ(防水)も舐め放題。
そうやって免疫力が付くと聞いたので…(^^;

トイレに行くときも、危険なものが無いのを確認してそのままです。

旦那さんが休みの日に、1人の時間作ってみてはどうですか?

ずっと子供と二人きりの時間は、辛くなるときがあります。
とにかく1人になりたくて、2
時間位イオンに行ったりしましたが、だいぶ気分転換になりましたよ!

ぷにまな

離乳食はうちもまだお粥に野菜だけでタンパク質あげてません(^_^;)最近ようやく食べてくれるようになったのでそろそろ始めようかなとは思ってます。
食べてくれないと離乳食の時間が億劫になりますよね(;_;)うちは離乳食始めて下痢して、離乳食おやすみして、やっと恐る恐る始めたら、吐き出して全然進まなくてイライラしてました(^_^;)
けど、他の子と比べても焦るだけなのでひとまず、笑顔で息子に離乳食あげることにしました♪そしたら少しずつ食べてます。今まで、怖い顔でご飯あげてたので、それも息子は嫌だったのかな?と思ってます(^_^;)