コメント
no-tenki
体力発散させてますか??
長男も唸りが新生児の時あって次第に治ったと思ったら6ヶ月頃から唸りが始まり、次第に奇声も始まりました。たまたま保健師の訪問があって会ったときにこの子は体力あるから発散させてあげてねと言われて、支援センター行きました。
動くわけではないですが次第に唸りも奇声も治りました。😊
no-tenki
体力発散させてますか??
長男も唸りが新生児の時あって次第に治ったと思ったら6ヶ月頃から唸りが始まり、次第に奇声も始まりました。たまたま保健師の訪問があって会ったときにこの子は体力あるから発散させてあげてねと言われて、支援センター行きました。
動くわけではないですが次第に唸りも奇声も治りました。😊
「ゲップ」に関する質問
生後4ヶ月、生まれた時から毎日吐いてます。 ミルク寄りの混合でしたが最近はほぼミルクです。 生まれた直後から飲むたびに毎回吐いてました。 飲んだ直後も何時間か経ったあとも大量に吐きます。 ゲップしても吐くし、出…
子どもがちょっとゲップしたひょうしに吐いてしまって(体調不良ではなく一瞬の出来事です💦)、そのときにお友だちのママが「もう着ないからこれ着て帰って!」と服を貸してくださいました。 あとで「いつでもいいよ〜」…
ミルク飲んだ後に吐き戻しが多くて困っています、 途中でゲップをさせたり、終わった後もゲップをさせているのですが吐いてしまいます。 夜中にミルク飲んだ一時間後くらいにむせて起きることが続け日々です。(飲み終わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ごま
体力が有り余ってるってことですか😵
考えたことありませんでした。
買い物はよく連れて行きますが、支援センターなどには月2回ほどしか行っていないので、ちょこちょこ連れて行ってみます!
ありがとうございました!