※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

男の子が運動が好きで、お絵描きやパズルはあまりしない。母親は少しイライラしている。どうしたらいいですか?

3歳半の体動かすことがとても大好きな男の子がいます。運動神経にはたぶん才能あるなーと思うほど、いつも走って、体動かしています。

男の子って、パズルとかお絵描きとか粘土とか、あまりしないものなのかなー?

し始めたらしばらくするけど、こちらからうながさないと、しないです。


体動かすこと(外遊び)
ブロック
絵本(一番好き)
DVD 録画 (恐竜 ドラえもん ジョージ)のどれか

以上のことでいつも家でほとんど過ごします。

お絵描きとか
パズルとか
粘土とか
あまり好きではなく、
長く持って10分くらいです。


男の子って、あまり好きでないのですか?
お絵描きとかものづくりが大好きだった私からしたら、もう少し集中しないの??
と、少し毎回イラッとしてしまうので、、


ご意見ください。。


コメント

はじめてのママリ🔰

男の子だからとかではないと思います(^^)うちは4歳の女の子ですが家の中でも常にソファーやベッドでジャンプしたりブリッジしたり走り回ってます。パズルや絵本、迷路、おえかきなど一切しないですよ!促してもしないです。動く以外はYouTubeだけです。いつも基本外遊びメインです。
下の子は男の子ですが動くよりも一人遊びを座ってずっとしてるしその子自身の性格によると思います🤔❣️

  • まま

    まま

    なるほどですね!
    とても参考になりますありがとうございます

    You Tubeとか、テレビは、
    一般的に長く見ること良しとされてないですが、結構見せてますか?

    なんか、健診とかなんやらで、言われすぎて、見せてる事が罪悪感で…

    あまり、テレビを見せることは良くないですよー!てうたわれすぎたら、
    世の中のママさん、パパさん、大変ですよね。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはテレビ全くみないんですがYouTubeは制限なしで見放題です。子供用タブレットがあるので(^^)ですが眠いときとか疲れてるときにみるくらいですね🤔見放題にしてるから飽きるんだと思います。制限した方がもっとみたいーってなりそうです。
    うちは何時間もみても別にOKなんですけど基本公園に連れて行ったりお出かけしてるのでみる時間がないかもです。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

友達のとこの子は、走るか叫ぶ。ですよ(笑)同じくもうすぐ3歳半です!

deleted user

好きな事は性差ではなく、個人差なんだと思います✨

うちは兄妹がいて、兄の方(小学生)はままさんの息子さんとは逆に…小さい時から運動嫌いで絵を描く・工作・パズルなど何かを作ることが大好きです😂
公園に行っても私のそばから離れず遊具でも遊ばないので、私の方がイライラしてました🤣

妹の方(園児)は体を動かすのが好きで鉄棒したり踊ったり(笑)
そして絵本は好きですがお絵描きや工作は得意ではないです😁

全く指示が通らないわけでもないなら、今のままで問題ないように思いました❣️