
コメント

ままり
1人目は7ヶ月かかりましたが多分タイミングバッチリだったのは4~5回です!
2人目は娘が幼稚園に慣れてから…と悠長に考えてます💦
今33なのですが、ママ友が30代後半で1人目って方が多いのであまり焦らずに済んでます😅

narumi
1人目は1回、2人目は2回でできました👶
-
N
コメントありがとうございます〜🥺✨1回、2回でできたんですね!👶すごーい🥲👏🏻リセットしてしまいましたが、また気長にがんばります😅
- 11月6日

K.mama𓇼𓆉
2人目3人目は1回で出来ました😊
しかも3人目は想定外の妊娠でした😅
-
N
コメントありがとうございます🥺✨ええ!!すごいですね〜🥺👏🏻やはり排卵付近に何度かチャレンジした感じですか?🥲答えづらかったら大丈夫です!笑 今回私は排卵日の時1度だけだったんですが、一人目のときは排卵日付近何度か頑張りましたけど、お互い仕事と時間があわず。。中々難しいです笑😅
- 11月6日
-
K.mama𓇼𓆉
いや、そうでもなくちょうど排卵付近に旦那に誘われて仲良ししたらその1回でって感じです😂
回数もそれぞれ1回です😊- 11月6日
-
N
ええ!!すごいですね〜😳✨羨ましいです‥!🥺💕教えていただきありがとうございます✨☺
- 11月6日

ままり
1人目は1周期目で授かれましたが、2人目は10周期かかりました💦
周りは2.3人目だとすぐ授かれてて、予想外だった〜などの発言に度々傷ついてました💦
-
N
コメントありがとうございます〜🥺✨そうだったんですね🥲とてもわかります🥲2人目授かったまわりの友人も、すぐできてビックリだった〜って聞いて少し落ち込みました🥲💦中々難しいですね🥲
- 11月6日

✩sea✩
3人とも1周期目で出来ました(*^^*)
-
N
コメントありがとうございます🥺✨ええ!!すごいっ!!🥺排卵日付近は何度かチャレンジしましたか??答えづらかったら大丈夫です🥲💦笑 私は1回だけ排卵日の日にチャレンジしただけで、、やはり回数増やさないと難しいのかな。。気長にがんばります🥲笑
- 11月6日
-
✩sea✩
1人目の時は排卵日までまだ5日くらいあるから、妊娠しないかなー?なんて思って2日間連続でしたら、それだけで妊娠しました(*^^*)
2人目は男の子希望だったので、ルナルナで排卵日と出ている前日と同日のみです^^*
3人目はどうしても女の子が欲しくて、排卵日4日前、3日前、1日前、だったと思います(〃'▽'〃)
有難いことに、3人とも希望通りの性別です(*^^*)- 11月6日
-
N
詳しく教えていただき‥🥺ありがとうございます🥺✨仕事で疲れたり時間取れないとか言い訳せず回数増やしてみますー😂笑 そして希望通りの性別羨ましいです!!!🥺❤️次は女の子がいいなぁと思ってるのでがんばります!参考にさせて頂きます✨🥰
- 11月6日

428🍀
1人目も2人目も1周期でした😊
-
N
コメントありがとうございます〜🥺✨わー😳すごいですねぇ、、!羨ましい‥👏🏻🥺私も今日リセットしちゃいましたが、また気長にがんばります🥲
- 11月6日
-
428🍀
基礎体温測って狙った感じでした😊
今日リセットだったんですね😢
私も持病があったため妊活許可までは1年近くあったので早く欲しい気持ちわかります😢- 11月6日
-
N
そうだったんですね〜🥲焦っちゃいけないとおもいつつ、まわりの二人目ブームとか、まだなの?とか聞かれるたびになんだか焦ってしまう自分がいて最近なんだか疲れてました笑😂気長にがんばります✨☺
- 11月6日

𓎤𓅯
1人目は3周期
2人目は4周期でした😊
1人目も2人目もゆるく妊活を
してる時はかすりもしませんでしたが
妊活中にしたらいいこととか
ジンクスをしたら
その周期に来てくれました☺🌼
-
N
コメントありがとうございます〜🥺✨そうなんですか!!😳ちなみにどういったことしたら周期にきましたか?👶私もリセットしてしまいましたが、またゆるくがんばりますー!!😳
- 11月6日
-
𓎤𓅯
・体を冷やさないように
ㅤ足首は靴下で隠す
・アーモンド効果を飲む
・お茶はルイボスティーにする
・トツキトオカに名前を付けて
(2人目)登録する
・妊活のことを考えすぎない
どれが効果あったのか
分からないですが
ルイボスティーを飲みだした月に
2人とも妊娠しました👶🏻🤍- 11月6日
-
N
詳しく教えて頂きありがとうございます‥!🥰確かに一人目の時、ルイボスティー飲んで、効果あったのかわかりませんが、岩盤浴とか頻繁に行って体を暖めてたのを思い出しました!ルイボスティーはやっぱり体にいいんですねえ‥🥺✨参考にさせていただきます🥰ありがとうございます✨
- 11月6日
N
コメントありがとうございます🥺
同じですね!私も33歳です🥺仲良くなったママさん(30代後半)も、一人目や2人目なので歳もそこまで焦らず!とは思ってるものの、7人くらいから聞くと、ちょっとだけ焦った気持ちになりまきた🥲
ままり
同じですね❤️
3人目を考えると焦るんですが…
1人目が可愛すぎてもう少しひとりっ子で可愛がりたいので、2人目3人目は年子で頑張ろうとか思ってます😂
2人目が出来たらまた同じこと思うんでしょうけど😅
周りは同じぐらいのママの方が2人目産んでて年上ママの方が焦ってない雰囲気です🤔
もちろん子供1人でいいって方もいますが、私と同じで1人目ゆっくり可愛がりたいって話もよく聞きます😊
独身謳歌してからの結婚だから1人でも産めて良かったって気持ちもあります💡
N
たしかに!そうですね🥰✨
一人目ゆっくり可愛がれますもんね✨コメントの文読んで元気になれました‥!!🥺いつもどこかで比べちゃう?急いでしまう自分がいて😅ありがとうございます✨🥺ゆっくり焦らず気長にがんばります笑✨